Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 104060

骨盤が締まる新月の日は、月ヨガのポーズで子宮の活性化&むくみ改善!

$
0
0
「新月に願いごとをするとかないやすい」…そんな話を聞いたことがある人もいるのでは。月のリズムを取り入れた月ヨガを提唱するインストラクターの島本麻衣子さんは、「月の周期は29日半。その満ち欠けは、自然や人間に大きな影響を与えます」と話す。

「月の引力が強くなる満月や新月には、潮が満ちて大潮になります。体の70%が水分でできているとされる人間が、その影響を受けても不思議はありません」(島本麻衣子さん)

月の満ち欠けのリズムのスタートである新月は、自然界や人間にとって“種まき”のような時期。ポジティブになり、新たになにかを始めようという気持ちになりやすいそう。

「そのため、新月に願いごとをしたり、新しい仕事や習いごとを始めるのがおすすめ。特に女性は約28日周期で月経を迎えることもあり、月の影響を受けやすいもの。新月には、心と体が積極的に栄養を吸収し始めようとするので、きれいな体の土台を作りやすいのです」(同)

体が食べたものを吸収し始める時期だからこそ、季節の食材を選んで。これからの季節に必要なのは、根野菜。また、地元で取れたオーガニック野菜や玄米、大豆もおすすめ。

「新月には自然界に“締まる”力が働き、女性の骨盤も締まりやすくなります。すると、新しい命を宿すための子宮の準備が整いやすくなるので、新月の頃に排卵日を迎えると体はとてもラクになります。また、女性ホルモンのエストロゲンが分泌される時期なので、骨盤が締まることで、女性らしい体になれますよ」(同)

では、月ヨガではこの時期にどんなポーズをするといいの?

「月の影響で骨盤が締まる時期だからこそ、“割座のポーズ”で骨盤の柔軟性を高めて体のバランスをとるといいでしょう。このポーズは子宮を活性化させたい人や、足のむくみが気になる人におすすめです」(同)

割座のポーズは正座をするところからスタート。次にかかとをお尻の外側に移動させ、ふくらはぎの内側を地面につけるようにする。両膝はつけたままでも、開いても大丈夫。お尻を床につけ土台を意識し、胸の前で手のひらを合わせ呼吸を感じて。

「ポーズをしている間は呼吸を意識してください。自分の心や体の声に耳を傾けやすくなりますよ」(同)

次の新月は10月15日。ぜひこの日から月ヨガを始めてみて。



「月ヨガ」インストラクター。自然に囲まれた環境の中、月日記をつけていた祖母の影響を受けて育つ。モデルを始めた頃、モデルを始めた頃ヨガと出会いダンカンウォンに師事。心と体のバランスを崩したことをきっかけに、月の満ち欠けのリズムに合わせたヨガを実践。ヨガインストラクターとなって「月ヨガ」を考案し、日本国内だけでなくアジア各地にも広めている。著書に『月ヨガ』(講談社)がある。


【関連記事】
下弦の月のヨガポーズで心とカラダのいらないものをデトックス!
女性と月の不思議な関係。心とカラダをゆるませる満月のヨガ
五感が磨かれて感性豊かな女子に!月に一度は“ひとり時計”を持とう

Viewing all articles
Browse latest Browse all 104060

Trending Articles