Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 104060

受付の天井にカボチャ!? パソナのオフィスに実りの秋がやってきた

$
0
0
パソナグループが会社の中で野菜を作っていることは、雑誌などで目にしたことがあった。しかし実際に東京・大手町のオフィスを訪ねてみると、「ここが本当に都会の一等地なの!?」という驚きを隠せなかった。

受付の天井にはカボチャが実り、応接室ではトマトがすくすくと育っている。廊下の壁にはキュウリが実をつけ、スプラウト、カリフラワー、スペアミントが葉を茂らせる。ベランダや外壁にも季節の植物があふれている。その数、200種類以上。収穫物の一部は、社員食堂の食材にもなるという。

食べ放題のビュッフェがワンコインで
社員食堂があるのは、社内の2か所。地下1階はビュッフェスタイルの食堂で、9階の食堂は定食が売りだ。また、それとは別に1階にはカフェがあり、打合せや商談をする社員で常に賑わっている。

地下1階のおよそ100席のスペースは、12時半には女性社員を中心とした社員でいっぱいになった。

メニューは500円で食べ放題。サラダバーに3種類のパン、肉と魚、メインにスープ、ドリンクがつく。少しずつ色々なものを食べたい女性社員はもちろん、お腹の空いた男性社員でも満足できそうだ。

この日のメインは、ハヤシライスだった。サラダバーのサニーレタスは、1階で育てたものをその日のうちに収穫している。ドレッシングをつけなくても甘みを感じた。応接室のトマトが使われることもある。

豊富なメニューを毎日全部食べていると、幸せ太りしてしまいそうだと思った。昼食をデスクで取る人のために、パンのワゴン販売も行っている。

野菜の世話は、館内の植栽管理に特化したアーバンファーム事業部の10人ほどで行っているが、自分たちで水やりをしている部署もあるそうだ。


「社内で野菜を育てることが、社員同士のコミュニケーションを活性化しています。『大きく育ったなあ』『キレイに咲いているよね』といった会話のきっかけになりますし、育っていくのが楽しい、癒されるという社員の声もよく耳にします」(広報室・中村遼さん)

緑の空間でホッとできる「癒し効果」も受付の天井に伸びるカボチャのつる パソナグループが農業分野の雇用創出に力を入れだしたのは、2003年から。ITバブルが弾け、失業率も高止まりしていた時期でもあり、代表の南部靖之氏が「人材サービス業として何か雇用の場を創出できないか」と、農業分野の事業を始めた。

現在は、最長3年の契約社員として多角的に農業を学べる「パソナチャレンジファーム」を運営しているほか、農林漁業事業者向けの経営サポートを行う「農林漁業ビジネス経営塾」などもあるという。

1階には気温や湿度、培養液などの環境条件をコントロールできる植物工場があるが、見学者があとをたたず、修学旅行先に選ばれることもある。


「野菜の栽培は、社員の健康づくりにもつながっています。平日は自炊する余裕がないという社員もいますので、会社にいるときはできるだけ野菜を摂って欲しい、という願いをこめています」(中村さん)

社内に植物が伸びていることの「癒し効果」もある。仕事でちょっとストレスを感じたときに、ふとホッとできる緑の空間があれば、会社生活の中で優しい気持ちが生まれそうな気がした。(池田園子)

関連記事
定年迎えた「工場長」や「本部長」 どんな役職にしたらいい?
「セックス動画が見られる!」 仕事中にクリックするのは誰か
目覚ましに充電… スマホユーザーの日常生活に入り込む「企業アプリ」
これぞ社内恋愛必勝法! 「思わず惚れそうになる瞬間」
謙遜すると逆効果!? オトコには分からない「女の褒め合い」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 104060

Trending Articles