福岡市内で相次いで目撃されているセアカゴケグモとハイイロゴケグモの発見状況マップを福岡市が公表した。
【福岡市、セアカゴケグモ発見マップ公開】
セアカゴケグモは1995年に大阪府で発見されて以降、各地にその勢力を拡大。2007年10月に福岡市内で初めて発見されている。背中の赤色の帯状の模様が特徴で、かまれると重症化することもあるとして、むやみな接触をしないよう呼び掛けている(ハイイロゴケグモは2008年9月に福岡市内で発見。灰色及び黒色の斑紋を持つ)。
今回公表されたのは2012年、2013年分のもの。発見され次第、更新していく。サイトでは駆除の状況なども報告している。
【関連記事】
・西日本でセアカゴケグモ報告相次ぐ 尼崎では100匹以上も
・ニホンカワウソが絶滅指定 ハマグリは絶滅危惧種に 環境省レッドリスト
・コウモリもアライグマも:東京にもこんなに野生生物がいた! 「TOKYO野生生物summit」に行ってきた
【福岡市、セアカゴケグモ発見マップ公開】
セアカゴケグモは1995年に大阪府で発見されて以降、各地にその勢力を拡大。2007年10月に福岡市内で初めて発見されている。背中の赤色の帯状の模様が特徴で、かまれると重症化することもあるとして、むやみな接触をしないよう呼び掛けている(ハイイロゴケグモは2008年9月に福岡市内で発見。灰色及び黒色の斑紋を持つ)。
今回公表されたのは2012年、2013年分のもの。発見され次第、更新していく。サイトでは駆除の状況なども報告している。
【関連記事】
・西日本でセアカゴケグモ報告相次ぐ 尼崎では100匹以上も
・ニホンカワウソが絶滅指定 ハマグリは絶滅危惧種に 環境省レッドリスト
・コウモリもアライグマも:東京にもこんなに野生生物がいた! 「TOKYO野生生物summit」に行ってきた