中国でサービス中の「パズル&ドラゴンズ」のそっくりアプリが、いろいろとヤバいとTwitterなどで話題になっています。ゲーム内容もさることながら、公式イラストのパk……そっくりぶりがヤバイ!
【画像:ゲーム画面も相当ヤバイ】
真ん中にいるのは「Fate」のセイバー、後ろは「遊戯王」オシリスの天空竜でしょうか。さらに両脇は「パズドラ」ユーザーにはおなじみ“ 大海の歌姫・セイレーン”と“紅蓮の女帝・エキドナ”と、もはやオリジナルの部分を探すのが難しいほど。タイトルロゴも思いっきり「遊戯王5D's」風ですね……。
もちろんイラストだけでなく、ゲーム本編も見事なまでのそっくりぶり。キャラクターは多少アレンジした跡がうかがえますが(それでもどこかで見たようなモンスターがちらほら)、画面のインタフェースは完全に「パズドラ」そのままとなっています。
Androidで配信中のゲームで、タイトルは「Dragon's Attack -龍之逆襲-」。ここまで似ていると逆に面白そうな気がしてきますが、イラストを見た人からは「これはアウトw」「隠す気/zero」といったコメントが寄せられていました。
【関連記事】
・どんだけあるんだよ! 「パズドラ」そっくり“パクドラ”アプリまとめ
・恐るべきコピーソーシャルゲームの実態 セリフもキャラも使い回し、App Storeの説明文まで……
・中国の新型ゲーム機「eedoo」が意外にマトモそうな件
【画像:ゲーム画面も相当ヤバイ】
真ん中にいるのは「Fate」のセイバー、後ろは「遊戯王」オシリスの天空竜でしょうか。さらに両脇は「パズドラ」ユーザーにはおなじみ“ 大海の歌姫・セイレーン”と“紅蓮の女帝・エキドナ”と、もはやオリジナルの部分を探すのが難しいほど。タイトルロゴも思いっきり「遊戯王5D's」風ですね……。
もちろんイラストだけでなく、ゲーム本編も見事なまでのそっくりぶり。キャラクターは多少アレンジした跡がうかがえますが(それでもどこかで見たようなモンスターがちらほら)、画面のインタフェースは完全に「パズドラ」そのままとなっています。
Androidで配信中のゲームで、タイトルは「Dragon's Attack -龍之逆襲-」。ここまで似ていると逆に面白そうな気がしてきますが、イラストを見た人からは「これはアウトw」「隠す気/zero」といったコメントが寄せられていました。
【関連記事】
・どんだけあるんだよ! 「パズドラ」そっくり“パクドラ”アプリまとめ
・恐るべきコピーソーシャルゲームの実態 セリフもキャラも使い回し、App Storeの説明文まで……
・中国の新型ゲーム機「eedoo」が意外にマトモそうな件