Appleが4月のプレスイベントで純正ゲームパッドを発表するかも――と、海外ニュースサイト「Pocket Gamer」が報じています。
【拡大画像】
Pocket Gamerによると、Appleは先日の「GDC 2013」開催中、開発者をこっそり会議室に集めて、ゲームパッドの発売計画について説明したとのこと。ちなみにメディアの注目を避けるため、会議室は偽名で取ってあったとか。
これまでにもサードパーティ製のゲームパッドはありましたが、対応タイトルの少なさがやはり大きなネックでした。今回は純正だけあってロンチ段階で相当な数のゲームに対応するだろう、との情報もあり、もしもウワサが本当ならばゲーム業界を揺るがす大事件となる可能性も。Pocket Gamerでも「発売されればソニーやマイクロソフトにとって大打撃になるだろう」と書いています。
【関連記事】
・PSP goみたいなスマホ用コントローラが登場。その名も「SMACON(スマコン)」
・萌えキャラと腕立て伏せ 萌えトレーニングアプリ「ねんしょう!」に新版
・Apple、クマーに似てる(?)キャラ登場のiPhoneゲームにダメ出し
【拡大画像】
Pocket Gamerによると、Appleは先日の「GDC 2013」開催中、開発者をこっそり会議室に集めて、ゲームパッドの発売計画について説明したとのこと。ちなみにメディアの注目を避けるため、会議室は偽名で取ってあったとか。
これまでにもサードパーティ製のゲームパッドはありましたが、対応タイトルの少なさがやはり大きなネックでした。今回は純正だけあってロンチ段階で相当な数のゲームに対応するだろう、との情報もあり、もしもウワサが本当ならばゲーム業界を揺るがす大事件となる可能性も。Pocket Gamerでも「発売されればソニーやマイクロソフトにとって大打撃になるだろう」と書いています。
【関連記事】
・PSP goみたいなスマホ用コントローラが登場。その名も「SMACON(スマコン)」
・萌えキャラと腕立て伏せ 萌えトレーニングアプリ「ねんしょう!」に新版
・Apple、クマーに似てる(?)キャラ登場のiPhoneゲームにダメ出し