Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 104060

食べられる電子書籍端末「iKA」 講談社からはつばイカ?

$
0
0
講談社は4月1日、世界初となる“食べられる”有機筐体型電子書籍専用端末「iKA(アイカ)」の販売を発表した。製品名は「interactive Kodansha Archives」の略。1週間使いきりで、1,909円から利用できる。

【画像が掲載された記事、より大きな画像、その他の画像など】

「iKA」は、イカが持つ生体エネルギーを利用した端末。主な特徴として、白を基調にした目にやさしい筐体、コントラストのきいた美しい画面、大容量メモリと最新の CPU に匹敵する神経節、IP68 準拠の防塵防水構造による“水中読書”の実現、そして大量に供給可能な漁獲量などが挙げられる。豊富な海洋資源に恵まれた日本ならではの、ジャパンオンリーな天然の電子書籍専用端末だ。

筐体サイズは、縦38cm×横9cm×厚み3.5cm(個体差あり)。充電は不要で、連続稼働時間は1週間。稼働時間を過ぎると、新しい書籍データを記憶した iKA が同社より届けられる。使用後の iKA は烏賊料理としておいしく食べることもでき、天然素材だからこそ実現できる“地球にやさしい一杯”となっている。

なお、4月1日0時までに注文した人には、iKA 使用後に役立つ「烏賊料理のレシピデータ」がプリインストールされた端末が届けられるそうだ。

※4月1日はエイプリルフール。本稿は、講談社がエイプリルフールに公開したジョークを記事にまとめたものです。“一杯”欲しいですね…。


【関連記事】
せんべいでできた世界一割れやすい iPhone ケースを使ってみた
体長 18m のダイオウイカ、ついに丸ごと天ぷらに! はなまるうどん、87,000円
「カップヌードルプリン」新発売か 熱湯3分でできる!?
みんな待ってた? アプリ「話題なう」に“ひつまぶし”機能が登場!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 104060

Trending Articles