Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 104060

2chが生んだキャラ「重音テト」 北海道放送がPR役に採用

$
0
0
 2ちゃんねるのニュー速VIP板から誕生したキャラクター「重音テト」が、HBC(北海道放送)の「PRアシスタント」に採用された。TV画面や公式サイト、Twitter・Facebookなどで活動する。

【重音テト、北海道放送のPRアシスタントに就任】

 HBCは、地上デジタル放送に切り替わってから、北海道全体でリモコンの1チャンネルに設定されている。昨年からは「Sw1tch」を合言葉にしたPRキャンペーンを展開していた。このたび、重音テトをPRアシスタントに起用したことで、公式サイトには「掲示板(編注:2ch)生まれのテトが、1チャンネルでお仕事お仕事……(^^)」と刻まれている。

 4月1日からは、HBC本社ロビーに、重音テトの等身大パネル(159.5センチメートル)を設置。写真撮影ができるほか、受付で特製グッズを配布している。このほかに北海道限定で、北海道ロイドPが調音したCMを放送する。PRアシスタントの任期は9月30日まで。

 重音テトは、2008年にネット上の有志たちがエイプリルフールのジョークとして制作。歌声合成ツール「UTAU」で独自の音声素材が作成され、VOCALOIDの「初音ミク」と同じく歌えるバーチャル・シンガーとなった。現在は多くのファンにより、様々な作品が生み出されている。


【関連記事】
北海道放送のラテ欄が遊び心ありすぎ 野球中継の説明に縦読み、謎の父娘の会話も
歌声合成ソフトもユーザーが制作 「ニコニコ技術部」活躍中
巨大カブトムシロボ、ガルパン痛車――盛り上がったアニメコンテンツエキスポ2013

Viewing all articles
Browse latest Browse all 104060

Trending Articles