Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 104060

「教わっていない仕事はできない」と答えて何が悪いの!?

$
0
0
Q&AサイトのOKWaveに、こんな相談が載っていました。質問者のgoemonn133さんは、上司から「急きょ会議に行ってくるから、この処理やっといて!」と頼まれました。

新しい部署に異動してきて数日しか経っていない質問者さん。「この処理方法については、まだ教わっていないので、できません」と答えたところ、叱られてしまいました。


「『教わっていないからできません』で許されるのは学生までだ。社会人になってまで、そんなことを言うんじゃない。分からないなら自分で調べろ!」

回答者反発「絶対服従が当然。会社は小学校ではない」
結局その処理は、別の社員がやることになりました。もしかすると上司は「いいよ君は、やらなくて。他の人に頼むわ…」と言ったのかもしれません。

しかし質問者さんは、頭ごなしに叱られたことに納得できないでいます。もしも、


「教わっていないけど、やってみます」

と返事をしたとすれば、失敗したら取り返しがつかないことになるし、周囲の人に「教わっていないので教えてください」と頼もうにも、忙しくて教えてくれる暇などなさそうでした。

今後また同じような場面に遭遇したら、なんと言ったらよいのか。教えてもらっていなくても、自ら予習するしかないのか…。

これには回答者から、待ってましたとばかりの集中砲火が浴びせられています。


「あなたのような若者を見ると戦慄せずにはいられませんね」(siriaiさん)
「そんな切り返し、思いついたこともない…。あなた凄いですね!仕事に対して緊張感を持てばこんな疑問はわかないですよ」(3rakiraki8さん)
「上司から依頼を受けたら、発していい言葉はただ一つ。『了解しました』。これだけです。絶対服従が当然の世界です。会社は小学校ではありません」(sunsowlさん)

大切なのは無理やり頼める「精神力」
一方で、質問者さんに同情する人もいます。onigiri2011さんは、ミスの責任をすべて部下に押し付ける上司もいるので、仕事の受け方は慎重にすべきといいます。


「他の方には悪いですが、僕は社会人だからこそ、盲目的に何でもかんでも引き受けるべきではないと思ってます。個人的にも損だし、結果周囲にも損を与えます」

この考え方は、質問者さんに近そうですね。juuuuuunさんは、周囲が忙しそうだからといって頼むのをためらってはいけない、とアドバイスします。懇願してでも、無理やりにでも時間を取ってもらうべきというわけです。


「そういう経験をしていくと、今度は上手な頼み方と聞き方ができるようになります。逆に言えば、その程度の頼みごともできない弱い精神力だと、今後もっと難しい案件が来た時に、間違いなく対応できません」

上司に「教わっていないからできません」と言える精神力があれば、先輩に「教えてください」としつこく食い下がることもできるのではないでしょうか。

関連記事
時には「社畜」になることも辞さない――村上アシシの「ガチノマド」5箇条(2)
クボタ、退職して何年経っても「正社員」として戻れる制度開始
「100回謝れ!」のクレーマー対応に「おばさん言葉」最強説
フェイスブックの「個人情報」を使ったキャンペーンのしくみ
迷惑なんですけど… 何でもかんでもSNSに書いてしまう人たち

Viewing all articles
Browse latest Browse all 104060

Trending Articles