Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all 104060 articles
Browse latest View live

松本の新たなクラフトに触れる展示販売会「MATSUMOTO NEW CRAFT」展、開催中

$
0
0
 
2017年3月9日(木)から4月4日(火)まで、東京・小石川の「TAIYOU no SHITA KOISHIKAWA」にて、「MATSUMOTO NEW CRAFT 新しいかたち、息づく伝統」が開催されています。 本展は、「MATSUMOTO FOLK CRAFT LAB」による家具や照明、小物などの製品の展示販売会。 柳宗悦氏による民藝運動の影響を受け、古くからクラフト文化が根付いている長野県松本市。その優れた技術や伝統を守りながら付加価値を付け、現代の感覚にあった製品を作り出しているMATSUMOTO FOLK CRAFT LABの製品が一堂に会します。 特別企画として、2017年3月25日(土)・26日(日)の2日間、会場内にて「箒作りワークショップ」を開催。MATSUMOTO FOLK CRAFT LABの一員で、約150年の歴史を持つ松本帚を昔ながらのやり方で作り続ける「米澤ほうき工房」の三代目・資修氏が講師となり、ミニほうき作りを行います。 作り手とデザイナーが現代を解釈して生み出す、新しい民・工藝の魅力をお楽しみください。 MATSUMOTO_NEW_CRAFT_02 柳澤木工所 × 伊東安兵衛氏の「伊東テーブル チェア」。松本の民芸活動先駆者の一人である伊東安兵衛デザインのテーブルとチェア。現代の生活に合うようにリサイズして復刻しました。当時、柳澤木工所のためにデザインされたテーブルとチェアは、長い間図面として大切に保存され、2016年に初めて商品化。50年以上も前のデザインになりますがシンプルで現代の生活にも合うデザインです。 MATSUMOTO_NEW_CRAFT_03 柳澤木工所 × 小林幹也氏による木立の中にいるような佇まいのランプシェード「KODACHI」。サイズは直径600mmと300mmの2種類。直線と曲線で構成されたフォルムは空間に柔らかい印象を与えてくれます。松本民芸で培われた木工技術を用いて細かな部材を継ぎ合わせて構成されています。 MATSUMOTO_NEW_CRAFT_05 柳澤木工所 × リーフデザインパークが、松本のあかり・組木照明器具を現代の生活に合わせてデザインした森の木漏れ日をイメージしたランプ「KOMOREBI LAMP」。サイズはペンダントタイプ直径600mmと280mmの2種類と、スタンドタイプ直径280mm。高度な木工技術で養われた木のフレーム構成は幹が分かれて枝になり、内包する光を受け止める姿は木漏れ日をイメージさせます。 MATSUMOTO_NEW_CRAFT_06 「箒作りワークショップ」で製作するミニほうき。 MATSUMOTO_NEW_CRAFT_01 MATSUMOTO NEW CRAFT 新しいかたち、息づく伝統
会期:2017年3月9日(木)~4月4日(火) 11:00~19:00 ※水曜定休
会場:TAIYOU no SHITA KOISHIKAWA/東京都文京区小石川2-5-7 佐佐木ビルB棟 2階
  
箒作りワークショップ
開催日時:2017年3月25日(土)・26日(日) 11:30~ / 13:00~ / 14:30~ / 16:00~ / 18:00~
定員:各回3名
参加費:4000円(税込)
申し込み:名前 / 電話番号 / 希望日時を連絡
     info@taiyounoshita.jp または 03-5615-9752(担当:山本) Writing:Akiko Okawa
Edit:塩見直輔 ダイニングテーブルダイニングチェアペンダントライト掃除用具・掃除道具ほうきがあるショップ

【関連記事】
里山での暮らしを成立させる「技術」の展示販売会、今回はコンパクトなアイテムが中心
「うつくし」をテーマに古民芸人形を集めた展覧会
中目黒に小さな鳥取がやってくる「co-tori 2017」今年も開催!
渋谷で「理想のクラフト郷へ」! 笠間と益子の作陶家作品の展示販売会
150店舗以上が商店街アーケード下に集う「サンデー ビルヂング マーケット」

モントレーベイ水族館が公開した赤ちゃんコウモリエイの鮭モグモグ映像がカワエイ

$
0
0
 米サンフランシスコの「モントレーベイ水族館」で飼育されている赤ちゃんコウモリエイのお食事シーンがYouTubeで公開されています。

【動画:エイの赤ちゃん、鮭を食べる】

 ピクサーの人気アニメ、「ファインディング・ドリー」に登場するモントレー海洋生物研究所のモデルにもなったモントレーベイ水族館。ここで飼育されている赤ちゃんコウモリエイのブランチが、エサとして与えられた鮭の切り身をそしゃくしながらお食事をします。人間のように口を器用に動かし鮭をモグモグする姿に思わずウットリ。

 一部のエイは私たちと同じく食べ物をそしゃくして食事をすることが最新の研究によって判明しており、哺乳類以外でかむ生き物はほとんどいないのだとか。そんな貴重かもしれないブランチのお食事シーンに知的好奇心が刺激されます。


【関連記事】
もぐもぐ 一部の淡水エイは牛やヤギのようにエサをかんで食べることを発見
こんな瞬間に立ち会えるなんて! オーストラリアの少年がエイの出産を手助けし、12匹のエイの赤ちゃんが誕生
シャチがサメを食べる光景 ドローンでとらえた映像が話題
氷を食べていたらひらめいてしまったラッコがかわいい

たんぽぽ川村が訴える「覚悟をもって抱いてくれ!」

$
0
0
AbemaTVのAbemaSPECIALチャンネルでオンエアされている『おぎやはぎの「ブス」テレビ』。3月13日の放送ではお笑い芸人・たんぽぽの川村エミコ、阿佐ヶ谷姉妹の木村美穂、そして渡辺江里子が登場した。

『おぎやはぎの「ブス」テレビ』はおぎやはぎがMCを務め、“ブス”をテーマに語り尽くすバラエティ番組。この日の最初のテーマは出演者が経験したホワイトデー。「小学校の頃に渡した相手で、その相手のお母さんからお返しをもらうことになった」、「相手から呼び出されて、告白かと思いドキドキしていたら他の子への断わり役を頼まれた」など様々な話が飛び出すなか、川村は「小学5年生のときに、ホワイトデーに呼び出されて“チョコ買ってこい”って言われて他の子にあげる用のチョコだった」と辛いエピソードを披露。



それを聞いた矢作は「そういう奴って地獄に落ちてると思うよ、ひどすぎる」と言いつつも、「何で従ってしまうの?」と川村に質問。「“ノー”という言葉がなかった」と話す川村に、小木は「ブスにノーはないんだ!」とコメントすると、会場には笑いが。

さらには、矢作が「可愛い子に呼び出されて、その子の後ろからブスが出てきて、“この子が……”というオチなんだよね」とこぼすと、川村も「それは美人がブスにけしかけて、“ブスがフラれるのを見る”というのもある」とあるある話で盛り上がる一幕も。

その後、トークテーマは「Hの時 ブスだって一言いいたい!」に。そこで渡辺は「いい雰囲気の人に、SMに興味があり、Mっ気のある方に女王様の役をやってくれないかと言われ、見よう見まねでやってみたらお腹を抱えて笑われてそのままお開きになった」というエピソードを話すとみな失笑。



続いて川村も「風呂なしアパートに住んでいる時に、家の近くにお風呂を貸してくれるカメラマンさんが住んでいて、お風呂を借りに行っていたら、ある日そういう関係になった。私は付き合っていると思っていて“付き合ってるんだよね?”と聞いたら、“俺そういう関係から付き合ったことないんだよね”と言われて、“例外もあるじゃん”と言ったら、鼻で笑われた」と悲惨な過去を暴露し、最後には「ブスを抱いたら付き合ってほしい、覚悟をもって抱いてくれ!」と訴えた。

次回の『おぎやはぎの「ブス」テレビ』の放送は3月20日(月)。ゲストにお笑い芸人・キンタローと八幡カオルを迎え、「結婚式で見たブス」や「ブスの卒業式」などのトークテーマとともに、ゲストのふたりが過去の男性経験談から“あの最中”にされた嫌なことをさらけ出すとか。

©AbemaTV

【関連リンク】
たんぽぽ川村は素顔がお化け!? 学生時代のセツナ話 「ナンパだと思われたくない…」矢作がとった行動とは? おぎやはぎ「ブスはずっと友だちでいられる」

緑のお祭りは珍しいアイリッシュウイスキーカクテルで乾杯!

$
0
0
3月15日(水)~19日(日)の5日間限定で、代々木公園のカフェ&カクテルバー「FUGLEN TOKYO」がアイリッシュウイスキー「JAMESON」を使ったウイスキーカクテル3種を1000円で提供する。

【写真を見る】FUGLEN TOKYOのバーマネージャー、野村氏のオリジナルカクテル「ピーズ・マン」

同イベントは、アイルランド最大の祝祭日「セント・パトリックス・デー」を記念したもの。この時期は、世界各地でアイルランドのシンボルカラーのグリーンを身につけた人たちがパレードやフェスティバルを行う。日本でも3月19日(日)に表参道でアジア最大のパレードが開催される。

提供されるカクテルは、アイルランドの伝統的なホットカクテル「アイリッシュコーヒー」、FUGLEN TOKYOのバーマネージャー、野村氏のオリジナルカクテル「ピーズ・マン」、アイルランドの州名が名についたクラシックカクテル「ザ・ティペラリー」の3種だ。50~60年代の北欧ヴィンテージ家具に囲まれた異国情緒溢れる店内は、まるで当時のアイルランドにタイムスリップしたかのよう。そんな特別な空間で「JAMESON(ジェムソン)」カクテルが体験できる。

「JAMESON」とは、スコットランド人のジョン・ジェムソンがアイルランドへ渡り、アイルランドの伝統を受け継いで作った、アイリッシュウイスキーだ。日本では、フラッグシップの「ジェムソン オリジナル」「ジェムソン ブラック・バレル」「ジェムソン ゴールド・リザーブ」の3アイテムが展開されている。

緑あふれる代々木公園のカフェ&カクテルバー「FUGLEN TOKYO」でアイリッシュウイスキー片手に異国の文化に触れてみてはいかがだろう。【ウォーカープラス編集部/しおグル】


【関連記事】
ハーゲンダッツの抹茶アイスを茶せんで点てる!?新感覚カクテルに注目
SNSに即アップ必至!ホテルで楽しむフォトジェニックなストロベリーカクテル
ウイスキーを気軽に!「ブラックニッカ リッチブレンド」に新サイズ
ウイスキーの図書館で味わう大人のチョコレート

広瀬アリスがイケメンすぎる男子高校生&紳士に変身!

$
0
0
朝日新聞社は、3月15日(水)より広瀬アリスをイメージキャラクターに起用した新CM「楽しみにしている、記事がある。」シリーズ3篇を全国で放映する。

【写真を見る】つけヒゲで紳士に変身した広瀬アリス

同CMは、朝日新聞の連載記事に対する読者アンケートに寄せられた、読者の実際の感想や意見をもとに再現、制作。さまざまな読者が「楽しみにしている、記事がある」を表現するため、広瀬アリスは男子高生、主婦、紳士と3篇のCMを演じ分けた。

新CMの見どころは、初披露のイケメン姿。凛々しさがにじみ出ており、撮影現場でも惚れてしまう女性スタッフが続出したという。

ちなみに、紳士に扮するシーンでは、自身がつけヒゲの形を提案。現場では「監督のヒゲとおそろいですね」と話すなど、お茶目な一面を見せていたそうだ。【ウォーカープラス編集部/Raira】


【関連記事】
ひなたぼっこ大好き!タバコ店の看板ニャンコたち
同居人は熱帯魚!? 魚とも仲良しなニャンココンビ!
ヨックモック「シガール」 13年ぶりの新味は“抹茶”
ディズニー目隠しレストランで『美女と野獣』テーマのイベント!

ディズニー初のLGBTキャラ登場「美女と野獣」、「ゲイ的瞬間」にシンガポールの教会が注意喚起 マレーシアでは公開延期に

$
0
0
 2017年4月17日に公開予定のディズニー映画、実写版「美女と野獣」の中で、ジョシュ・ギャッド演じるル・フウがディズニー映画史上初めて登場するLGBTのキャラクターであると監督を務めるビル・コンドンが語ったことに対し、3月11日、シンガポールのセント・アンドリュース大聖堂が注意を促す声明を出しています。

【画像】実写版のガストン

 コンドン監督がル・フウの役柄について語ったのは、過去にイギリス王室のウィリアム王子が表紙を飾ったことでも話題になった同性愛者向けの英誌「Attitude」。ヒロインのベルに結婚を迫り野獣と敵対するガストンの子分役であるル・フウについてコンドン監督は、「ル・フウはいつかガストンのようになりたいと願い、またいつの日か彼にキスできたらとも思っている」と設定を明かし、「ル・フウは自分の求めるものが分からず混乱しており、それをジョシュは繊細に、とてもうまく演じた」としています。さらにラストについては話せないが、ディズニー映画にとって「純粋にゲイ的瞬間」になると思わせぶりなコメントを残しました。

 ディズニー映画にLGBTのキャラクター登場を願う声は多く、「アナと雪の女王」のエルザには、同性愛者ではないかとの期待がよせられTwitterでエルザに女性の恋人を求める運動が起きたこともありました。コンドン監督の口にした「純粋にゲイ的瞬間」はたちまち話題になりましたが、米USA TODAY紙によると、その後プレミア上映でギャッドが「脚本にル・フウがゲイだと書いてあるわけではない」と発言し、監督も「(ル・フウのセクシュアリティーについては)少しだけおおげさだった」と付けくわえたとしており、特にLGBT向けのメディアではこれを、「(ゲイであるという設定を)ぼかした」「態度を変え、後退した」姿勢であるとする向きがみられます。

 しかしセント・アンドリュース大聖堂の司教が出した声明には「ホモセクシュアルなコンテンツ、ディズニーがリメークした美女と野獣が、子どもたちの休暇中となる3月に上映されることについて、注意喚起が必要です」と明確に記され、「子ども向けのディズニー映画は通常健全なものだが時代は変わった」として、問題点を「ル・フウがゲイとして演じられており、映画の脇筋に『ゲイ的瞬間』が含まれている」こととしました。

 さらに司教は同作についての指導を子どもに与え、急速に変化する時代の中で子どもたちに向けたエンターテインメントの選択に気をつけなければならないと子どもたちの保護者に対し強く忠告しており、「子どもを行くべき道に指導すれば、年を取ってからも道を逸れることがない」という意味の旧約聖書の箴言(しんげん)第22章6節を引用しています。

 同作はロシアでも保守派議員によって国内上映禁止が求められ、結果的に16歳未満の鑑賞を制限する「PG-16」に指定されることになりました。また、マレーシアでは検閲により同性愛を表すシーンがカットされることになり、これについてマレーシア検閲委員会の委員長は、マレーシアのTHE STAR ONLINE紙で「ごくわずかに、『ゲイ的瞬間』のシーンをカットしただけ」と述べていましたが、ディズニー側は同国での上映延期を決定しています。 


【関連記事】
「アナ雪」続編でエルサに「彼女」求める声 ハッシュタグ「GiveElsaAGirlfriend」が賛否両論
キャプテン・アメリカに彼氏!? アナ雪エルサに続いて同性の恋人を求めるハッシュタグ、賛否両論を呼ぶ
英国ウィリアム王子、ゲイ雑誌の表紙飾る LGBTへのいじめ問題について語る
LGBTを扱った映画が、映画界に新たな歴史を作り、古典となっていく

富士山が望める絶景スポットにキュートなニャンコ出没!

$
0
0
空前のネコブームが到来しているが、神奈川にも注目すべきかわいいネコがいっぱい!今回はそのなかから、富士山が望める絶景スポットに出没するかわいいニャンコたちを紹介しよう。

【写真を見る】店主・ 尼野恭嗣さんに抱かれるギーちゃん(♀)は、引っ込み思案で甘えん坊な性格の乙女

網元かねしち丸から直送される湘南シラスと、三崎マグロの両方が味わえる食堂「磯料理 かねあ」の店主・尼野さんのあとをついて歩いたり、店の先にある岩場で遊んだりするのが好きだというドンちゃん(6歳♂)、ミーコ(6歳♀)、花子(♀)、そして引っ込み思案のギーちゃん(♀)。4匹は、店の外で通行人を和ませてくれる。

ひなたぼっこに勤しむドンちゃんは気持ちよさそうに目を細めている姿がとってもキュート。店の入口にちょこんと座り、通行人を見つめる花子さんもいい味を出している。

ちなみに、同エリアでは3月11日よりシラス漁も解禁となったので、新鮮な生シラスが今年も味わえる!「磯料理 かねあ」の「釜揚げしらす まぐろ丼」(1390円/味噌汁、漬物付き)は、漬けマグロと塩味が効いた釜揚げシラスがたっぷり。ジモトの人気食材を一度に味わえるおトクなメニューとなっている。ニャンコを愛でてから、絶品丼も堪能しよう!【ウォーカープラス編集部】

※登場するネコたちには、必ず会えるわけではございませんので予めご了承ください。また、エサを与えたり、連れて行くなどの行為は絶対に行わないでください


【関連記事】
ひなたぼっこ大好き!タバコ店の看板ニャンコたち
同居人は熱帯魚!? 魚とも仲良しなニャンココンビ!
もうすぐ百歳!おじいちゃん看板ニャンコ・まき
神奈川エリアのイケメン猫・コビオは今日も外を観察中!

ANAインターコンチネンタルホテル東京で桜メニュー満載の「さくらフェア 2017」

$
0
0


桜並木に囲まれたアークヒルズにある「ANAインターコンチネンタルホテル東京」では、お花見シーズンに合わせて桜メニューを提供するフェアを開催。ホテル内のレストランやラウンジなど、さまざまな店舗で桜に因んだ期間限定メニューが登場するので、お出かけの時間帯やシーンに合わせて、いろんな桜メニューを満喫して。




◆アークヒルズ桜並木の開花に合わせた“桜”がテーマの期間限定メニューいろいろ



約1kmに約210本の桜が咲く「アークヒルズの桜並木」。この桜並木に隣接する「ANAインターコンチネンタルホテル東京」では、開花に合わせた2017年3月15日(水)から4月16日(日)までの期間、春の特別メニューを提供する「さくらフェア 2017」を開催する。

春らしい食材にこだわった“桜”がテーマのメニューを、桜並木のお花見と一緒に楽しみたい。

例えば2階にあるパティスリー専門店「ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー」には、毎年人気の桜餡を入れた「桜あんぱん」(4個入り450円)や桜風味の焼き菓子「桜フィナンシェ」(300円)など、定番の人気商品が並ぶ。





ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー
「桜エクレール」左・600円 「ホワイトチョコレートと桜のムース」右・600円






写真は「ホワイトチョコレートと桜のムース」(右・600円)で、桜風味のムースの中にちょっとほろ苦い抹茶のクリームがアクセントになっているそう。花びらの形のチョコレートがかわいい「桜エクレール」(左・600円)は、桜風味のカスタードクリームを挟んだエクレアで、このふたつは今年イチオシの新商品なのだとか。

三ツ星シェフとして有名なピエール・ガニェール氏がプロデュースするスイーツだけに、フランスのエスプリが香る。お花見や春のホームパーティなどで披露すれば、思わず歓声があがりそう。




◆ずらりと並んだ桜色のプチガトーがかわいい午後の「桜ハイティーセット」



開放的な空間が広がる2階の「アトリウムラウンジ」では、12時から18時までのアフタヌーンティーの時間帯に、「桜ハイティーセット」(3800円 税・サービス料別)がいただける。

内容は、2種類のサンドイッチとスコーンに、10種類のプチガトー(マカロン、パンナコッタ、ゼリー、チョコレート、エクレア、ロールケーキ、フィナンシェ、桜餅、酒粕タルト、桜あんぱん)。さらにコーヒーや紅茶、ハーブティーなど22種類から、好きなドリンクを選んでセットに。

桜色のスイーツがずらりと一列に並んだ3段トレイは、見ているだけで嬉しくなる。





アトリウムラウンジ
「桜ハイティーセット」3800円 税・サービス料別



◆春らしいフードメニューと一緒に桜色のロゼシャンパンがフリーフローで楽しめる限定プランも



3階の「シャンパン・バー」は、17時から22時まで「桜バブルズ」プラン(10000円 税・サービス料込み)が登場。3種類のロゼシャンパンのほかに、ワインやビール、シャンパンカクテルのフリーフロー(2時間制)によく合うフードメニューがセットになっているそう。

セットとなるフードメニューは「さくらと帆立貝のショーフロワ」や「桜鱒と野菜のテリーヌ さくらの香り」、「桜キッシュ」など、どれも桜をテーマにした春らしいものばかり。

桜色のロゼシャンパンとともに桜メニューが楽しめる期間限定プランで、夜桜デートに合わせたシャンパン・ナイトを楽しんで。





シャンパン・バー
「桜バブルズ」プラン(10000円 税・サービス料込み)






ちょっと豪華なお花見弁当を味わいたいなら、風雅な日本庭園に面した3階の日本料理「雲海」で、お花見の重箱のお弁当をイメージした「花衣」昼膳(5200円 税・サービス料別)などもいただける。

さまざまな桜メニューのラインナップが揃う「さくらフェア」。休日のお花見や仕事帰りの夜桜デートなどシーンや時間帯に合わせて、日本料理(昼・夜)、パティスリー(テイクアウト)、ロビーラウンジ(ティータイム)、シャンパン・バー(夜)と、それぞれに選べるのがいいところ。

ホテルでのちょっと贅沢な時間を堪能しながら、お花見の余韻に浸りたい。






TEL.03-3505-1111(代表)
東京都港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京
アクセス:東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」より徒歩5分

<さくらフェア 2017>
期間:2017年3月15日(水)~4月16日(日)
「ホワイトチョコレートと桜のムース」600円(税込)、「桜エクレール」600円(税込)
販売場所:ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー(2F)
販売時間:10:00~20:30
「桜ハイティーセット」3800円(税・サ別)
提供場所:アトリウムラウンジ(2F)
提供時間:12:00~18:00
「桜バブルズ」プラン 10000円(税・サ込)
提供場所:シャンパン・バー(3F)
提供時間:17:00~22:00
※日・祝日は16:00~20:00
「花衣」昼膳5200円・「花あかり」会席料理16700円(税・サ別)
提供場所:日本料理「雲海」(3F)
営業時間:11:30~14:30(LO)/17:00~21:30(LO)
※「花衣」日曜のみ15:30まで、「花あかり」日曜のみ20:30まで





NAOKO YOSHIDA (はちどり)





超こってり、あっさり、糖質オフも!女子のためのラーメンフェス「ラーメン女子博」開催

$
0
0


女子のためのラーメンフェス「ラーメン女子博 ’17 -Ramen girls Festival-」が2017年3月16日(木)から20日(月・祝)まで、横浜赤レンガ倉庫 イベント広場にて開催される。








“普段一人でラーメン店に入りにくいという女子がラーメンを楽しめるように”という思いがきっかけで2015年に始まった「ラーメン女子博」は今年で3回目。年間600杯以上のラーメンを食べ、「ラーメン女子会」を主宰する森本聡子さんをプロデューサーとして迎え、選びに選んだ12店舗が出店される。


◆コラーゲンたっぷり『すっぴんラーメン』、クリーミーで濃厚な『元祖泡系とんこつラーメン』も!



会場では、10,000mgの豊富なコラーゲンを含有したとんこつラーメン発祥の地・久留米の『すっぴんラーメン』、元フランス料理シェフによるオマール海老をたっぷり使用した『オマール海老つけそば』 、博多ラーメン重鎮によるクリーミーで濃厚な『元祖泡系とんこつラーメン』など、超こってりからあっさり、ガッツリ系から糖質オフ系まで、様々なラーメンが楽しめる。

さらに、表参道の行列店MAX BRENNER(マックス・ブレナー)と「ラーメン女子博」のコラボスイーツや、スイーツパラダイスの「ラーメンケーキ」など、食後のお楽しみもご用意。
また、ラーメンを食べる女子に優しい“IKE麺(イケメン)”によるおもてなしも!

楽しい企画が盛りだくさんなので、ぜひ足を運んでみて。





「ラーメン女子博 ’17 -Ramen girls Festival-」
日程:2017年3月16日(木)~3月20日(月・祝)
時間:11:00~21:00(L.O 20:30) ※20日のみ20:00終了。(L.O 19:30)
場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
費用:入場料無料、ラーメン一杯900円(税込)




エンタメ情報が満載。特別な1日を約束する“東京体験”をチェック

舞台、ミュージカル、歌舞伎、クラシック、アート…さまざまなエンターテインメントがあふれている東京。でも、なかなか経験する機会がない人も多いのでは? オズモールの東京体験では、観劇や鑑賞のレストラン付きプラン、お土産付きの観劇チケットなど “いい1日”が過ごせる、とっておきのプランをラインナップ。ぜひチェックしてみて。




春の風を感じたら、港のそばに出かけたくなる。青い空と海と、汽笛が鳴る町・横浜。朝の光も、昼の解放感も、そして夕暮れの大人っぽい表情も。時間ごとにときめきのある、そんな町で「いい1日」、過ごしてみませんか?





【関連記事】
招待券プレゼントも!横浜で美の東西交流展
感動がいっぱい!映画『ミス・サイゴン』
招待券プレゼントも!上野で「茶の湯」展
「ミュシャ展」チケット付き!プラハ演奏会
春に行きたい!五感を刺激する舞台・アート

ブライダルフェア体験レポート ~ホテル椿山荘東京~

$
0
0

結婚が決まったらまず行っておきたいのが“ブライダルフェア”。なんとなく楽しそうだけれど、初めてのことづくしでちょっと不安、なんて思う花嫁も多いはず。そこで、式場探し真っ最中の新婚の私、ウェディング編集担当Kが実際に結婚式場へ足を運び、ブライダルフェアを体験した様子をお届けします。




◆マリッジブルーにさようなら。花嫁気分をアゲる方法とは…?



会場探しをする中で、ふと、「自分の花嫁姿って、いまいち想像できないかも…」なんてちょっぴりマリッジブルー?なボヤキをした私。
すると、先輩のSさんから「『ホテル椿山荘東京』で衣裳試着付きのフェアがあるよ。花嫁衣裳を着れば、気分も上がるんじゃない?」とのご提案が。なんて楽しそう!と落ち込みかけた気分もなんのその、わくわくしながら「ホテル椿山荘東京」のフェアに参加してきました。






ホテルへは東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅から徒歩約10分。また、JR・東京メトロの各最寄駅からはバスでもアクセス可能。ゆったりと落ち着いた空気が都心の喧騒を忘れさせてくれる




ちょうど見ごろを迎えていた早咲きの河津桜。ホテル内の日本庭園では約20種120本の桜を4月中旬頃まで楽しめる


◆色とりどりのドレスが並ぶ様子に、花嫁気分は急上昇!



この日私が参加したのは「ドレス&和装試着体験フェア」。こちらのフェアは、予約時にドレスor和装のどちらを試着するか事前リクエスト制なので、私はドレスを選択しました。
受付場所のブライダルサロンに着いたのち、今日のフェアの説明を受け、さっそくコスチュームサロンへと向かいます。






京都に本社を構えるブライダルコスチュームサロン「TAKAMI BRIDAL」。花嫁の希望はもちろん、「ホテル椿山荘東京」の雰囲気も考慮した最適な1着を提案してくれる





専属スタイリストの方のアテンドでサロン内へ進むと、店内にはウェディングドレスやカラードレス、和装、タキシードの数々がずらり。この光景を目の当たりにして、テンションが上がらずにはいられませんでした!






ブランドオリジナルのものから、人気のジュエリーショップとコラボしたものまでおよそ100着ものウェディングドレスが並ぶ




最近の花嫁には、画像左奥にあるようなパステルカラーやスモーキーカラーが人気だそう




ブルー系のカラードレスは可愛すぎることがなく、大人の花嫁にぴったり。蜷川実花さんプロデュースのカラードレスも




和装試着の場合でも、白無垢、色打掛など豊富なラインナップから好きな1着を選べる





悩みに悩み、たくさんの中から私が選んだ1着は、「TAKAMI BRIDAL」×「ホテル椿山荘東京」のオリジナルドレス。スタイリストさんから「着たときのシルエットがとっても綺麗に見えますよ」とのお墨付きもいただき、フィッティングルームでいよいよ待望の試着タイムです。

試着を楽しみにしていながらも、ひそかに脳内では「私の体型でも着こなせるのかな」という不安が…。ですが、ドレス専用のブライダルインナーとスタイリストさんの手によって、日頃の体型維持に無頓着な私でもなんとか着こなせました。

ドレスはシンプルながらもロングトレーンがふわっと広がり、「ホテル椿山荘東京」でのウェディングにふさわしい上品なデザイン。裾まで並んだクルミボタンも愛らしかったです。






着用したインナーは、ウェディングドレスのために作られたブライダル専用のもの。背中のV字カットがバックスタイルをすっきり見せる




ディスプレイされているティアラやネックレス、イヤリングなどのジュエリーを眺めるだけでも心が躍る





仕上げに「MIKIMOTO」のティアラとイヤリング&ネックレスも試着。スタイリストさんいわく、「チャペル内での陽射しや、パーティ会場でのシャンデリアに反射してきらめくと、遠くから見ても存在感がありますよ」とのこと。しかもこちらのジュエリーは市場価格で1000万円以上にもなるそう! 自分の花嫁姿は想像できなかった私でしたが、花嫁姿が完成するころにはすっかり楽しんでいました。






スタイリストさんがその場で簡単なヘアセットもしてくれるので、より本番のドレス姿をイメージしやすい





ドレス選びからフィッティングまで、試着タイムはおよそ1時間ほどで終了。幸せ気分のまま、次はブライダルサロンでのカウンセリング。アンケートを記入したり写真を見ながら、プランナーさんと30分程度打ち合わせをします。かなえたい結婚式をイメージしたら、その後はホテル館内を見学。窓の向こうに庭園が広がるチャペルやオープンキッチンが付いたパーティ会場に加え、ゲストも利用できる美容室や更衣室があったり、高齢のゲストを配慮したスロープ設計がされていたりと、充実した付帯施設はさすが一流ホテル。両親、親せきはもちろん、会社の上司などどんなゲストを招いても安心ですね。






タワー棟7階「つばき」はオープンキッチン併設で、できたての料理やシェフのライブパフォーマンスを楽しめる。ワンフロア貸し切りなのも嬉しい


◆気分上々で結婚式準備も楽しく進められそう!



通常であれば、まず会場を決めてから衣装選びをするもの。でも、衣裳試着付きフェアなら会場決定の前にひと足早く花嫁気分を満喫できるので、その後の結婚式準備のモチベーションアップにもつながると感じました。

なんだかマリッジブルーかも?と思ったら、このような衣裳試着付きフェアで気分転換してみては。




四季を通じて豊かな自然に包まれる「祝福の森」でかなえる、緑と光があふれるウェディング。大切なゲストは、60余年もの間でホテル椿山荘東京が培ったおもてなしの心でお出迎え。”Manythanks Wedding”、世界にたったひとつ、たくさんの「ありがとう」をカタチにする結婚式を。

■お知らせ
4月末までのフェアをオズモールから予約すると、「ロクシタン」アメニティセットをプレゼント

■こちらのフェアもおすすめ
>>【無料試食&模擬挙式】プレミアムブライダルフェア




3/23から代々木上原の人気3店でコラボメニューを展開。テーマは「おいも」!

$
0
0







この春、埼玉県三芳町との新しいコラボが誕生。おいもの多彩な味わいが一堂に!



代々木上原の名シェフ・丸山智博さんが経営する「9 STORIES」はじめ3店で3月23日(木)より、「おいも」のコラボメニューの提供がスタートする。参加シェフは「9 STORIES」の伊東郁未シェフと、フレンチビストロ「MAISON CINQUANTECINQ」の八巻淳司シェフ、居酒屋「Lanterne」の長谷部真維シェフ。おいもの産地・埼玉県三芳町の「富(とめ)の川越いも」と評されるさつまいもを使ったコラボメニューを提案。キャンペーンには3店のシェフがそれぞれ工夫を凝らし作った料理が集まるので、紅はるかや紅赤、シルクスイートなどの品種ごとや、調理による味わいの違いを一度に楽しめ、それぞれを食べ比べることもできる。


代々木上原のシェフが考案したのは、おいもの魅力を新しく引き出すメニュー

上/9 STORIESの「紅はるかの大学いもパフェ」、「サーモンと紅赤のリゾット」 下左/MAISON CINQUANTECINQの「フォアグラ/紅はるか/シナモン」 下右/Lanterne「シルクスイート・ブロッコリー・レンコンの白和え」

三芳町のさつまいものおいしさの秘密は、320年前から続く栽培方法。落ち葉堆肥を使うことでさつまいもがストレスのない状態で成長できるため、甘くホクホクとした味わいになるそう。多彩な品種が生産されており、これらを総称し「富(とめ)の川越いも」と呼ばれている。コラボメニューは、その品種ごとの特徴を生かして考案。「9 STORIES」は、クリーム、大学いも、チップスの3種を程よい甘さの紅はるかで作った「紅はるかの大学いもパフェ」、紅赤のほっこりとした食感を残した「サーモンと紅赤のリゾット」を提案。「MAISON CINQUANTECINQ」のアミューズ「フォアグラ/紅はるか/シナモン」は、フォアグラに負けない風味のある品種を選んだのだとか。また、「Lanterne」からは、お店で定番の白和えをアレンジした「シルクスイート・ブロッコリー・レンコンの白和え」が登場。品の良い甘さのシルクスイートに合わせて、ベースにマスカルポーネチーズを使いまろやかな仕上がりにしている。


代々木上原のシェフが語る「三芳町のおいもの魅力」とは?

農家さんと出会い、さつまいもの味わいに触れて、想像力をふくらませるシェフたち。左から高橋敦士さん(高橋農園)、長谷部シェフ、丸山シェフ、八巻シェフ、伊東シェフ

コラボメニューを担当した3店舗の3人のシェフは、栽培方法や品種の違いに触れるため、三芳町のさつまいも農家さんの元を訪問。実は三芳町出身という「MAISON CINQUANTECINQ」の八巻シェフは、「地元の魅力を改めて感じられた良い機会でした。三芳のさつまいもをもっと知ってもらいたいと思ったので、今後も料理を提案していきたい。根の部分だけでなく、葉などのサツマイモすべてを食べられるようにしたいですね」と意気込みを語る。また、「三芳町に行ってみてすごくいい場所だなと思いました。コラボメニューを食べてもらって、その気持ちを共有したい」とは「Lanterne」の長谷部シェフ。品種の違いや農家さんならでは食べ方も聞けそう。代々木上原で、三芳町とサツマイモのおいしい発見ができるはず。




■会期 
2017/3/23(木)~4/5(水)
■会場&メニュー
・9 STORIES「サーモンと紅赤のリゾット」ランチセット(1400円)「紅はるかの大学いもパフェ」(1036円)
・MAISON CINQUANTECINQ「前菜の盛り合わせ+アミューズ(フォアグラ/紅はるか/シナモン)」(1080円)
・Lanterne「シルクスイート・ブロッコリー・レンコンの白和え」(594円)

※オズモールでは今、9 STORIESでの限定プラン「OZmall限定おいもパフェセットプラン」を展開中。詳しくは下記リンクより。




【横浜DAY & NIGHT 1 】tvk・岡村アナウンサーおすすめ。関内は、ティータイムからの早ごはんで!

$
0
0

ハマっ子の魂が宿る横浜スタジアムに、重厚な歴史的建造物が残る日本大通り、海風が気持ちいい大桟橋など、歩くだけでも楽しい関内。横浜に来て1年、このエリアのお散歩が大好きなtvk(テレビ神奈川)アナウンサー・岡村帆奈美さんがナビゲート!









◆大人な味わいのフレンチトーストをお散歩のお供に♪



大桟橋近くに2015年5月にオープンした、雑貨も家具もカフェも楽しめる複合型ライフスタイルショップ。岡村さんが担当する『猫のひたいほどワイド』で紹介して以来、大ファンだというフレンチトーストは、特製アパレイユに1日以上じっくり漬け込んでからオーブンで焼き上げられる逸品。「お休みの日の昼下がりは、日本大通りをのんびりお散歩するのが好きなんです。そんなときに立ち寄るのが、heureux heure(ウルー・ウール)さん。名物のフレンチトーストは、甘すぎずさっぱりしているので、最後のひと口までペロリと味わえます。今日はベリー&ナッツ(780円)をいただきましたが、食事系の1品もおすすめ。オシャレなインテリアに彩られた店内も居心地抜群ですけど、フレンチトーストはテイクアウトもできるので、食べながら街を散策するのが楽しいですよ!」




heureux heure(ウルー・ウール)
TEL.045-323-9380
横浜市中区海岸通り1-1 横浜貿易協会ビル1F
営業時間/11:00~19:00
定休日/水曜
アクセス/みなとみらい線日本大通り駅より徒歩3分、JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅より徒歩10分


◆本場・モンゴルの味に胸をときめかせて



モンゴルの料理人が手作りで本場の味を表現。牛肉を石焼で堪能するホルホグ1380円や、羊肉を包んだモンゴル風の小籠包600円などが人気。「生放送終了後の夕暮れ前は、その日がんばった分のご褒美においしいモンゴル料理への期待に胸を膨らませます! 店内には、モンゴルの住居・ゲルがあり、民族衣装まで貸し出しOK。まるで旅しているような気分に浸れます。お肉やチーズなど素材の味を活かした料理の数々は絶品そのもの。優しくて笑顔が素敵なモンゴル人店主にも癒されます」。




モンゴル料理 GALA (ガラ)
TEL/045-681-0828
住所/神奈川県横浜市中区弁天通2-28 ライオンズマンション関内2F
営業時間/17:30~23:30(23:00LO) 祝日 ~22:30(22:00LO)
定休日/日曜
アクセス/みなとみらい線日本大通り駅より徒歩5分、JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅より徒歩10分


◆ハマスタの横浜愛を感じてパクチー三昧



みなとみらいエリアで人気の「ガーリックジョーズ」が手がけるパクチー料理専門店。これまで脇役だったパクチーを主役にすることをモットーに、世界各国の要素を取り入れた無国籍料理で提供する。「関内でひときわ盛り上がる横浜スタジアム。ナイターのある日暮れ前ともなれば、ファンの熱い歓声がスタジアムから聞こえてきます。この情熱を目の当たりにしたら、試合観戦をしてもしなくても気分が高揚してしまいます! そんな高ぶった気持ちは、大好きな“食”、とくに愛するパクチーにぶつけます(笑)。ピザやドリンク、スイーツまですべてパクチー三昧です。もうパクチー好きにはたまりません。アナウンサーの先輩たちと“パクチー会”をしに訪れることもあって、女子会にもってこいのスポットです!」




Phakchi JOS(パクチー ジョーズ)
TEL.045-263-8905
住所/神奈川県横浜市中区山下町195
営業時間/11:30~23:00
定休日/なし
アクセス/みなとみらい線日本大通り駅より徒歩5分、JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅より徒歩5分




tvk(テレビ神奈川)アナウンサー。「猫のひたいほどワイド」に出演。
毎週月~木曜日 12:00~13:30 tvkにて生放送 *12:00~12:30は、チバテレとテレ玉でも放送

「情報の地産地消」をコンセプトにした生放送の番組。番組サポーターから寄せられた、とっておきの地元の情報を若手俳優が潜入リポート。横浜に根付く地元局ならではの猫のひたいほど狭いエリアの情報をワイドに届ける。今回紹介した3軒も「猫ひた」での取材がきっかけなのだそう。

※番組1周年を記念したイベントの開催が決定し、岡村さんも出演。
「猫のひたいほどワイド 祝1周年感謝祭~出会えた奇跡乾杯~」

日時/2017年3月26日(日)13:00※完売  17:00※発売中
会場/関内ホール 大ホール
出演/八神蓮、小林且弥、三上真史、藤田玲、蒼木陣、村田恒、石原壮馬、大矢剛康、山形匠、太田裕二、小早川俊輔、谷水力、青木一馬、竹内 寿、佐伯亮、岡村帆奈美 and more…
予約/tvkチケットカウンター(下記ボタンリンクより)




春の風を感じたら、港のそばに出かけたくなる。青い空と海と、汽笛が鳴る町・横浜。朝の光も、昼の解放感も、そして夕暮れの大人っぽい表情も。時間ごとにときめきのある、そんな町で「いい1日」、過ごしてみませんか?





WRITING/MAKI FUNABASHI PHOTO/YUKO CHIBA




オズマガジン編集部がおもてなし。土曜の朝は、横浜カフェ

$
0
0

オズマガジンの最新号は横浜特集。そこで編集部が、3月25日(土)と4月8日(土)の2回、朝の2時間だけカフェを開きます。限定モーニングや、横浜のおすすめの過ごし方を提案し、この街での1日をちょっと楽しくするお手伝いをします。ふらりと気軽に、ぜひ遊びにきてくださいね!









◆オズマガジン・朝カフェで楽しめること
1 横浜にちなんだ限定モーニングの販売



平日はGOOD MORNING COFFEEとして営業しているカフェスペースに、土曜の朝だけオズマガジンがおじゃまします。横浜特集でも登場しているGOOD MORNING COFFEEの淹れたてコーヒーのほか、馬車道・MAKOON YOKOHAMAの焼き菓子数種、元町・ecomo bakery のパン数種、関内・旅するコンフィチュールの限定出店もあり。横浜に根付くお店のみなさんと一緒に過ごす朝は、いい1日のはじまりにぴったり。


◆オズマガジン・朝カフェで楽しめること
2 編集部プレゼンツ「いい1日パス」



横浜で過ごすいい1日のプランを編集部が作成し、各日10名様に、コースをすべて体験できるレポーターさんを募集。コースは、関内・BLAUBERG an der Kuste のおみやげをいただき、ランチは元町・cafe & bar MELI-MELO のナポリタンを味わい、さらにPatisserie LES BIEN-AIMES のスイーツをめぐる、おいしいものを愛する編集部考案のとっておきのいい1日です。10名に漏れてしまっても、大丈夫。来場者全員に編集部が提案する「いい1日のしおり」をプレゼントします。
※10名の体験者の方には簡単なアンケートにご協力いただきます


◆オズマガジン・朝カフェで楽しめること
3 #オズハマラブ写真展+限定フォトブースも



3月25日(土)~4月21日(金)の期間、同会場にて「#オズハマラブ」横浜フォトコンテスト入賞者の写真展を開催。Instagram上に集まった「みんなの好きなヨコハマ」の写真が一堂に。さらに、横浜特集のカバーガール気分になれる、限定表紙フォトパネルが登場。表紙モデルKanocoさんと同じポーズで写真を撮ってSNSにアップしよう!




朝カフェの模様や詳細は下記オズマガジンInstagramをチェックして。
※イベントの内容は予告なく変更となる場合がございますので、ご了承ください

日時/3/25(土)、4/8(土) 朝8:00~10:00

会場/泰生ポーチ内 1Fカフェ(横浜市中区相生町2-52)
アクセス/JR関内駅、みなとみらい線馬車道駅より徒歩5分




春の風を感じたら、港のそばに出かけたくなる。青い空と海と、汽笛が鳴る町・横浜。朝の光も、昼の解放感も、そして夕暮れの大人っぽい表情も。時間ごとにときめきのある、そんな町で「いい1日」、過ごしてみませんか?





WRITING/OZmall




オズマガジン編集部がこっそり教える。本当にくつろげる、横浜カフェはココ【昼の部】

$
0
0

おさんぽの楽しい町・横浜。その途中でほっとくつろげるカフェってどこ? 広い横浜の散策のお供に本当におすすめしたいカフェを、最新号・横浜特集を作り終えたばかりのオズマガジン編集部員がナビゲート。まずは、お昼のおすすめカフェです。









◆おすすめその1:BUY ME STAND 元町店

「1950年代のアメリカ西海岸の空間と
チーズにこだわったサンドイッチが美味」(編集S)

渋谷の人気サンドイッチ店の2号店が2016年春、元町にオープン。「元町の坂の途中にあり、一歩足を踏み入れると、日本にはない西海岸カラーの空間にうっとり。そして雰囲気はもちろん、ちゃんとおいしいサンドイッチが待っています」。写真のアップルチークス1500円は、りんご、豚バラ肉、タマネギ、カマンベールチーズというコクと酸味のバランスが癖になる味わい。早起きした朝なら、ミルクトーストなどの別メニューも楽しめる。たっぷりボリュームでお腹を満たしたら、元気に午後のおさんぽへGO!














TEL.045-264-4405
横浜市中区元町2-108
営業時間/8:00~22:00(21:30LO)
アクセス/みなとみらい線元町・中華街駅より徒歩5分


◆おすすめその2:BAKE ROOM

「野毛周辺にもこんな落ち着ける場所が!
焼き菓子、選ぶの迷いますよ」(編集K)

野毛のお隣・吉田町に2016年7月オープンしたこちらのカフェは、青い壁の愛らしい外観が目印。「JIYUGAOKA BAKESHOPのパティシエだった錦織さんが作る焼き菓子は甘さ控えめで、1つ食べてもまだ目移りします」。それもそのはず、パウンドケーキやカップケーキ、タルトなど約15種類以上並び、中には黒ビールのマフィンや、スイスの伝統菓子・エンガディナーなどのユニークな一品も。イートインは2席。オニバスコーヒーの豆で淹れたエスプレッソをお供にひといきもよし、夜の野毛に繰り出す前に、友達への手みやげを購入するもよし!














TEL.045-315-6342
横浜市中区吉田町6-2 山下呉ビル
営業時間/12:00~20:00 月・火定休
アクセス/JR関内駅より徒歩7分




元町・石川町、関内、みなとみらい、中華街といった横浜の定番町に加え、編集部注目の白楽など、歩いて出会える楽しいお店や素敵な景色をぎゅっと1冊に。春の休日のお供にぜひ! 3/25(土)と4/8(土)には、編集部によるカフェ「GOOD MORNING COFFEE」
も開催。




春の風を感じたら、港のそばに出かけたくなる。青い空と海と、汽笛が鳴る町・横浜。朝の光も、昼の解放感も、そして夕暮れの大人っぽい表情も。時間ごとにときめきのある、そんな町で「いい1日」、過ごしてみませんか?





PHOTO/TOMOYA UEHARA(BAKE ROOM)、




銀座物語02

$
0
0
◆銀座物語02


老舗店や高級ブランドショップが建ち並ぶ銀座。一流たちが集まってくるこの街には、いつの世も人々を癒す老舗喫茶店がいっぱい。今回は、喫茶店に魅せられた東京喫茶店研究所二代目所長・難波里奈さんの銀座物語。


◆“クラシカル”が心地いい銀座ウエストへ/東京喫茶店研究所二代目所長・難波里奈さん








静けさと品性が交差する銀座の喫茶店
高層ビルが建ち並ぶ外堀通りを歩くと見えてくる「銀座ウエスト 本店」。ここは、70年もの間、銀座の歴史を静かに見守ってきた喫茶室だ。そんなお店の古めかしい扉を開けると、真っ白な壁とテーブルクロス、美しく生けられた草花、背筋のピンと伸びたスタッフさんがお出迎え。その姿は、思い描いた“昭和レトロ”ともちょっと違う、まさに“洗練”という言葉がしっくりくる。






「ホテルのラウンジのように落ち着いたこの空間。どこを探してもここにしかないんですよね」と笑顔を向けてくれたのは、1700軒以上もの喫茶店に足を運ぶ、東京喫茶店研究所二代目所長の難波里奈さん。喫茶店に魅せられて十数年、長年通う「銀座ウエスト 本店」への憧れと愛情は、銀座の名高い喫茶店の中でもいちだんと強い。

「にぎやかすぎるお客さんもいないし、みなさん思い思いの時間を静かに過ごしている。学生の頃は、そういう雰囲気に緊張しつつも背伸びして訪れていました。だけど大人になるにつれて、この静寂と品性こそがお店の秩序に関わっているとわかってきて。それがなんだか銀座っぽくて心地いい。それに気づいたとき、もっともっと好きになっていました」







難波さんがいつもオーダーするのは、ケーキセット(1296円)。スタッフさんが運んできてくれる20種類ほどのケーキをひとつ選ぶスタイルだ。コーヒーはおかわり自由で、銀座の街にいることさえ忘れてのんびり過ごしてしまいたくなる。

「季節のフルーツを使ったショートケーキか、生クリームとカスタードクリームが半々に入ったハーフシューをだいたい選びます。味はもちろんおいしいんですけど、ルックスもかわいくてつい(笑)。あと、クリームソーダ―(1188円)も大好き。こちらのものは、グリーンじゃなくて透明なんですよ。最初に運ばれて来た時、クラシカルな店内の雰囲気にピッタリで“完璧!”と、思ったくらい感動でした。シロップで甘みを自分の好みに調整できるのもいいんですよね」








コーヒーを飲みほすか、ほさないかという絶妙のタイミングで、「おかわりされますか?」とスタッフさんから声をかけられる。値段はそれなりだけど、銀座の街らしい細やかなサービスは健在だ。






ハイカラで“いいもの”を残す街
開店扉が鎮座する銀座トリコロール本店や、コーヒー通がこぞって通うカフェ・ド・ランブルなど、昭和の面影を色濃く残す老舗喫茶店が点在するここ銀座。誰かをそっと連れてきたくなるお店がたくさんあるそう。

「私の勝手なイメージですけど、ほかの街に比べて落ち付いた雰囲気のお店が多いような気がしますね。内装だけでなく家具ひとつとっても、上品で洗練されているものが置いてあると思います。メニューもそうで、銀座がいちばんハイカラとされていた古き良き時代に、当時のトップレベルだったものが現在にも守られ続けているんじゃないかと。今見ても食べても素敵、おいしいって思うものが、銀座の喫茶店にはたくさんあります」








品格ある街、そしてそこを歩く人にも見合うようにと、自身が元気なときに銀座に訪れるという難波さん。この街で喫茶店を楽しむコツは?

「銀座の1丁目から7丁目までには、たくさん喫茶店があるんです。だからお買い物の間に喫茶店でごはんを食べたり、お茶したり、お友達とおしゃべりしたり…、喫茶店のはしごがおすすめです。半日お買い物をしていたら3軒くらいは楽しめると思いますよ。名店が勢揃いしてますが、なかでも銀座ウエストさんは、ゆったりした雰囲気なので友達と来ても過ごしやすい。帰り際に焼菓子なども買えるので、自分へのご褒美や友達への手土産としても喜ばれますし、わたしにとっても特別な存在です」

銀座で見つけたとっておきの喫茶店。そういう場所が街にひとつでもあれば、銀座のさんぽがもっと身近で楽しいものになるはず。






東京喫茶店研究所二代目所長 難波里奈さん

東京都出身。都内で働く会社員でありながら、終業後や休日に喫茶店に足を運ぶ生粋の喫茶店ラバー。喫茶店に魅せられ、これまでに訪れた軒数は、1700軒以上、延べ8000軒以上に及ぶ。著書に『純喫茶コレクション』(PARCO出版)、『純喫茶へ、1000軒』(アスペクト)、『純喫茶、あの味』(イースト・プレス)がある。2017年夏に新刊の出版も予定。



SHOP DATA__銀座ウエスト 本店
1947(昭和22)年の創業以来、街内外の人に愛され続ける老舗店。ケーキセット1296円は、いちばん人気のシュークリームやショートケーキなど、常時20種類の中らからケーキを選べるほか、おかわり自由のコーヒーも付く。店内に流れるLPレコードのクラシックに耳を傾て、とことんのんびり過ごしたい。

TEL:03-3571-1554
住所:東京都中央区銀座7-3-6
営業時間:9:00~23:00 土・日・祝11:00~20:00
無休
アクセス: 東京メトロ銀座線ほか「銀座駅」C2出口より徒歩5分



新しい風を感じる、春の銀座さんぽ特集
春うららかな日におでかけするなら、銀座へ。この春は、マロニエゲート銀座2&3のオープンをはじめ、老舗・千疋屋の94年振りのフルーツポンチ一新など、新しい風を感じるトピックが満載です。1400円以下のお手軽ランチや老舗の手土産帖などの保存版グルメも揃い、春の銀座の魅力をあますところなくご案内。この春は銀座でちょっと素敵な体験をして



PHOTO/NORIKO YONEYAMA WRITING/MAKI FUNABASHI 撮影協力/銀座ウエスト 本店





【横浜】NEW OPEN! ~気になるニューオープン店舗をチェック~

$
0
0
◆【横浜】NEW OPEN! ~気になるニューオープン店舗をチェック~





週末のおでかけやデート、会社帰りに寄りたい横浜の気になるニューオープン店舗をチェック。女性ココロを満たしてくれるパウダールーム充実のコスメショップから、春ファッションを楽しめるブランドまで、出かけるのが楽しみになるようなショップが続々オープン。


◆「色」から始まるモノとの出会いを演出するショップ



「おしゃれになりたいけれど、どんな服が好きかわからない」という人でも、きっと好きな色はあるはず。IROZAは「色」から始まるモノとの出会いを演出するセレクトショップ。ファッションから雑貨まで、さまざまなアイテムを「色」で探せるから、値段や流行にとらわれずに好きな色からお気に入りのアイテムを見つけられるのが嬉しい。マンスリーで旬のカラーを紹介するなど、新しい色の世界が広がるような提案もあって、毎日をよりカラフルに彩るヒントがいっぱい。クイーンズスクエア横浜[アット!]で新しい色との出会いをしてみませんか?
IROZAクイーンズスクエア横浜[アット!]店
TEL:080-8819-6333
横浜市西区みなとみらい2-3 クイーンズスクエア横浜[アット!]1st 1階
営業時間:11:00~20:00
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」直結、JR線・市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩8分


◆国内初!うさぎとスカルのロゴで人気のNY発ブランド



日本初出店となるサイコバニーがクイーンズイーストにオープン。「ポロ・ラルフローレン」のデザイナーだったロバート・ゴドレー氏が2005年に立ち上げ、うさぎとスカルを組み合わせたロゴで人気となったNY発のブランド。イギリス伝統の仕立て、イタリアのスタイリッシュな着こなし、そしてNY流のクールなアメリカンカジュアルをミックスしたテイストは、クラシックさと独自のユーモアにあふれ、エッジの効いたトラッドになっている。カジュアル、ドレス、小物雑貨、レディースと今までにないトータルアイテムで展開するサイコバニーの世界観を楽しんで。
サイコバニー クイーンズイースト店
TEL:045-228-7011
横浜市西区みなとみらい2-3-2 2階 クイーンズイースト
営業時間:11:00-20:00
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」直結、JR線・市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩8分


◆広いフロアに品揃えもサービスも充実のコスメショップ



桜木町のコレットマーレにオープンしたセレクトコスメのアインズ & トルペは、300坪という広いワンフロアにコスメやビューティグッズ・雑貨など約16000アイテムが揃う充実のショップ。メイクスペースも十分にあり、テスターで使い心地をいろいろ試せるうえ、専門スタッフに相談も可能。夜10時までの営業というのも、嬉しいポイント。さらに会員限定のパウダールームでは、コスメや美容家電のお試ししながら、お茶も楽しめる。コスメでキレイになるだけでなく、多彩なサービスで心までハッピーになれるかも。
アインズ&トルぺ コレットマーレ桜木町店
TEL:045-263-8641
横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ1F
営業時間:11:00~22:00
アクセス:JR「桜木町駅」北改札直結、JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩1分、みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩7分



YOKOHAMA SANPO 2017 / 横浜さんぽ
春の風を感じたら、港のそばに出かけたくなる。青い空と海と、汽笛が鳴る町・横浜。朝の光も、昼の解放感も、そして夕暮れの大人っぽい表情も。時間ごとにときめきのある、そんな町で「いい1日」、過ごしてみませんか?



WRITING/NAOKO YOSHIDA (はちどり)




【横浜】イベント情報 ~週末&会社帰りに寄りたいイベントニュース~

$
0
0
◆【横浜】イベント情報 ~週末&会社帰りに寄りたいイベントニュース~





週末のおでかけやデート、会社帰りに寄りたい横浜のイベント情報。グルメフェアから、物産展など、出かけるのが楽しみになるようなイベントをラインナップ。


◆ランドマークプラザでお花がテーマのフェスティバル



ランドマークプラザでは2017年2月24日(金)から4月9日(日)まで、“お花”をテーマにしたイベント「LANDMARK PLAZA Flower Festival」を開催。春のお花で彩られた「くまモン フラワーフォトスポット」や、色とりどりのお花を敷き詰めた「花ひろば」が登場する。イベント期間中の週末ごとに、ランドマークプラザ内で買物をすると春のお花のプレゼントも実施。さらに、4月1日(土)は神奈川フィルハーモニー管弦楽団による春をテーマにしたコンサートも。お花がいっぱいの春らしいイベントを満喫して。
LANDMARK PLAZA Flower Festival
TEL:045-222-5015
横浜市西区みなとみらい2-2-1
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩3分。JR・市営地下鉄「桜木町駅」より動く歩道で徒歩5分
会期:2017年2月24日(金)~4月9日(日)
「くまモン フラワーフォトスポット」
日時:会期中の7:00~24:00 
場所:ランドマークプラザ3階 風の灯台
「春のお花プレゼント」
日時:期間中の土・日 11:00~18:00(各日先着300名:なくなり次第終了)
場所:ランドマークプラザ1階 サカタのタネ ガーデンスクエア
※施設内の店舗で税込1000円以上のレシート提示(合算不可)
「神奈川フィルハーモニー管弦楽団 スプリングコンサート」
日時:4月1日(土)14:00~15:00 
場所:ランドマークプラザ1階 サカタのタネ ガーデンスクエア


◆ファッションショー、フードフェスティバルetc. 1周年記念イベントが満載



横浜港を臨むMARINE & WALK YOKOHAMAでは、2017年3月18日(土)から26日(日)まで1周年を祝うスペシャルイベント「NINE Days GROOVY」が行われる。期間中は各ショップ、レストランからの限定アイテムや限定メニュー、ノベルティなどたくさんの特典が用意される。3月19日(日)には施設内ストリートをランウェイにしたファッションショーも開催され、豪華モデルも登場。また3月24日(金)から26日(日)は、世界各国の料理をワンコイン(500円)で食べ巡るフードフェスティバルなど、数々のイベントでおしゃれ&おいしい9日間が過ごせそう。

MARINE & WALK YOKOHAMA NINE Days GROOVY
TEL:045-680-6101(11:00~18:30)
横浜市中区新港1-3-1
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」6番出口または「日本大通り駅」より徒歩9分、「みなとみらい駅」より徒歩12分、JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩15分
会期:2017年3月18日(土)~26日(日)
「ファッションショー」
日時:3月19日(日)17:30~
「アートライブペイント」
日時:3月18日(土)・19日(日) 各日13:00~
「フードフェスティバル」
日時:3月24日(金)・25日(土)・26日(日) 各日11:00~



YOKOHAMA SANPO 2017 / 横浜さんぽ
春の風を感じたら、港のそばに出かけたくなる。青い空と海と、汽笛が鳴る町・横浜。朝の光も、昼の解放感も、そして夕暮れの大人っぽい表情も。時間ごとにときめきのある、そんな町で「いい1日」、過ごしてみませんか?



WRITING/NAOKO YOSHIDA (はちどり)




イイトコドリップ Vol.36 神奈川県大磯町:つながりトリップ

$
0
0
◆イイトコドリップ Vol.36 神奈川県大磯町:つながりトリップ





◆イイトコドリップ Vol.36 神奈川県大磯町ってこんなところ


海と山に恵まれた地で、ローカルにふれる1日を
週末の気軽なお出かけ。ちょっと旅気分の休日を過ごすなら、都心から1時間と少しで行ける大磯へ。かつて別荘地として栄えた大磯は海あり、山ありと豊かな自然に恵まれていて、どこかのんびり。ローカルな雰囲気にも気分が和まされて、人と人が心地よくふれ合える。毎月第3日曜日に港で行われている「大磯市」やお店めぐりを通して、つながりを感じる1日を。






歩いて見つける大磯の素敵なお店
「つきやまArts & Crafts」
大磯町の古い家屋の活用例として、「大磯市」の実行担当でもある原大祐さんが立ち上げたセレクトショップ。地元では昭和の名店として知られる居酒屋「月山」を再生した店内には、雑貨、アクセサリー、器、木工品、絵本など、大磯市に出店するクラフト作家約30名の作品を常設展示販売。グラフィックデザイナーで活版印刷も手がける佐藤一樹さんを管理人に、作家たちが日替わりで店番をしている。







店内には、活版印刷の文化を広めたいと管理人・佐藤さんによる「大磯活版発信室」もある。名刺の印刷20枚5000円~のほか、自分で印刷できる1日レンタル500円を実施(初回は操作レクチャー込み3500円)/スタジオ ナナホシ作、愛嬌ある木彫りの人形がお出迎え







佐藤さんのデザイン事務所AUI-A0-Designではレトロな紙雑貨も製作/敷地内には、2週間で展示が替わる「お風呂ギャラリー」も併設(記事メイン写真)




◆神奈川県大磯町:つながりトリップ


港のそばの「朝市」へ
毎月第3日曜に大磯港で行われる「大磯市」。待っているのは、野菜、パン、菓子、クラフトはじめ地域の人々による手作りに出会える体験。朝市をきっかけに広がる、ここだけの時間を味わって





食事もできるギャラリー&工房へ
築60年以上の工場を改装した空間にはギャラリーと工房のほか、小さな食堂「日日(にちにち)食堂」を併設。大磯の暮らしでは日常である、獲れたての魚や無農薬野菜が、丁寧な下ごしらえのもとに提供される。




大磯のおいしいに会いに
食事やおみやげに寄りたい、おいしさに癒されるお店を紹介。町内の農園「大磯たいようまるかじり」でほぼ自然栽培された野菜を味わえるカフェでのランチや、大磯野菜や果物の甘味や酸味を引き出した、パウンドケーキをおみやげに。





Present
「つきやま Arts & Crafts」で見つけた封筒&便箋セットを3名様に。



日本のイイトコドリップ
東京女子のココロが動く、まだ知らない日本のイイトコを抽出して届ける連載「イイトコドリップ」は、毎月1つの旅先をお届け。ぜひチェックして、次の旅のきっかけを見つけて!



WRITING/MIE NAKAMURA(JAM SESSION) PHOTO/MANABU SANO




充電はワイヤレス時代 エアーチャージ上陸!

$
0
0


  昨今の出張や旅行で、案外荷物の一角を占めているのが充電器。機器別のケーブルやアダプターを持つのは面倒だし、宿泊先のコンセントの数も気になる。そこで活躍するのがワイヤレス充電。スマホもタブレットも、さまざまなモバイルデバイスにワイヤレスでチャージできる優れものが上陸した。Aircharge(http://www.air-charge.com)だ。

 内蔵microUSBとiPhone Apple Lightningコネクタアダプターに対応。AirCharge Qiロケータアプリでネットワークにアクセスできれば、自宅やオフィス、外出先でも、ワイヤレス対応チャージャーにキーリングを置くだけでバッテリーを充電することができる。アプリは、iOS、Android、Windowsの各端末で使用できる。

【関連記事】
英ケンブリッジオーディオからネットワークプレーヤー「Azur 851N」 ハイレゾ再生やBluetoothにも対応
ゼンハイザーがプロユースのモニター・ヘッドホン「HD280PRO MK II」発売

これなら糖質制限していても大丈夫! トップバリュ ロールケーキ」を発売

$
0
0
 イオンは、ヘルス&ウエルネスを意識し、糖質を抑えたトップバリュ商品の企画開発を進めているが、昨年発売したシュークリーム、エクレア、ゼリーに続いて、新たなロカボスイーツとして「トップバリュ ロールケーキ」(税込み105円)を、3月15日に発売する。

 砂糖の一部に厚生労働省の定める評価方法で唯一0kcal/gと認められている天然甘味料の「エリスリトール」を採用。糖質をロカボスイーツの目安となる10g以下の8.68gまで抑えた。また、クリームは、甘味料を使用せず、砂糖、ホイップクリーム、カスタードクリームをミックスしているので、スイーツに求められる甘さと自然な味わいを楽しむことができる。

 これなら“糖質制限”していても、気にせずに食べることができそうだね。

【関連記事】
毎日のパンで糖質をコントロール 小麦胚芽や全粒粉入り
ぜんざいとジェラートが融合 “熱冷”絶妙スイーツ
Viewing all 104060 articles
Browse latest View live