Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 104060

あなたの笑顔は大丈夫? 正しい●●ケアでキレイ度アップ!

$
0
0
笑顔がステキな女性はとても魅力的。でも笑っているとき、意外と「歯」を見られていることに気づいているだろうか。


美容に関心を持っている人でも、ファッションやスキンケア、ヘアケアには気をつけるのに、オーラルケアにはあまり注意を払わない人が多いのが現状。けれども、白く美しい歯を保つことが、見た目にも大きく影響することを意識したい。

中でも、むし歯予防のために歯磨きはしっかりしているという人は多い。けれども、正しいケア方法を知らないと、それが白く美しい歯のために役に立たないどころか、残念ながら悪い影響を与えていることもあるから要注意なのだ!

実際に女性達はどのようにケアしているのだろうか?グラクソ・スミスクライン株式会社が、青山ホワイテリア院長大谷珠美先生監修のもとで実施した、「食生活の酸とオーラルケアに関する意識調査」からその実態を見てみた。

●01.食後すぐの歯磨きに要注意!
「あなたはどのようなことを意識して歯磨きをしているか」という設問に対し、「むし歯を予防したいから」と回答した人は81.5%という結果に。その内、「食後どれくらいの時間を空けて歯磨きを行っているか」という設問に対し、30分以内の人が43.3%という結果になった。

むし歯予防のために、できるだけ口の中の汚れを早く落としたいと思う人が多いが、食後は飲料や食品に含まれる“酸”によって歯の表面のエナメル質が軟化している。その状態で歯磨きをすると歯のエナメル質を傷つけてしまい、「酸蝕歯(さんしょくし)」を進行させてしまう危険性がある。

「酸蝕歯」とは、食べ物や飲み物に含まれる“酸”によって、歯の表面にあるエナメル質がダメージを受けてしまった状態のこと。日本人の6人に1人が「酸蝕歯」の可能性があると言わている(※)。しかし、「酸蝕歯」を知っている人はわずか23%で、日本ではまだまだ知られていないのが現状。
(※) 小林賢一、小林千尋、田上順次(監訳)「Tooth Wear と象牙質知覚過敏、医歯薬出版株式会社Part2 9章、172 2003」 より

「酸蝕歯」は歯本来の機能だけではなく、段々と見た目にも大きな影響を与えてしまうのだ。「酸蝕歯」が加速してエナメル質がダメージを受け続けると、黄ばんで見えたり、白濁や欠けが生じてしまうので気をつけたい。

「酸蝕歯」を予防するためにも、歯磨きは食後30分~1時間ほど時間をおいて、1日2回以上するのがオススメ。

●02.ゴシゴシ歯磨きはNG! やわらか目の歯ブラシを使う。
「あなたはどのようなことを意識して歯磨きをしているか?」という設問に対し、43.6%の人が「歯を美しく保ちたいから(歯の着色・変色を防ぎたい)」と回答している。その内「歯の磨き方に関して、当てはまるもの(近いもの)は」という設問に対し、「強めにしっかりと磨く」「やや強めにしっかりと磨く」いずれかを回答した人は56.7%という結果になった。

歯を美しく保ちたいという意識から、強くしっかりとブラッシングする人も多いが、実はそのような磨き方では、歯のエナメル質を傷つけてしまうリスクが高い。歯磨きをするときはゴシゴシ力を入れて磨くのではなく、歯の表面についた「酸」や、食べかすを取り除く(クリーニングする)つもりで、やさしくブラッシングしてみて。歯ブラシの硬さはやわらかめがオススメ。

●03.ゆすぎすぎはNG! ポイントは歯磨き剤の“ちょい残し”で
「あなたは歯磨きが終わった後、どの程度口をゆすぐか」という設問に対し、「口内に歯磨き剤が完全に無くなる(歯磨き剤の味が無くなる)まで」と回答した人は71.9%という結果になった。

歯磨きの後、口の中をスッキリさせたいという気持から、歯磨き剤が無くなるまでゆすぎたいと思う人が多いが、口の中に歯磨き剤が残らなくなるまで口をゆすいでしまうと、歯磨き剤に配合されている成分(フッ素等)も洗い流してしまうことになるのだ。理想の磨き方は二度磨き。

まず、一度目の歯磨きの後に口をゆすぐ時は、“歯についた汚れを落とす”意味でしっかりと口をゆすいで、二度目の歯磨きの後は、歯磨き剤を歯に薄くコーティングするぐらいの気持ちで、口の中に歯磨き剤を少し残すとベスト。

●歯磨き剤を選ぶときのポイントは“フッ素“と”低研磨“
笑顔の時、歯がボロボロだったら…せっかくキレイな人でも魅力が半減してしまう。そうならない為にも、しっかりとケアしていくことが大切だ。ブラッシングだけではなく、歯磨き剤選びにもこだわりたい。

歯磨き剤の成分の中でも、“フッ素”は歯の再石灰化を促進し、歯のエナメル質を強化する。また、低研磨性にすることで歯のエナメル質へのダメージも軽減できる。

すぐに実践できるテクニックばかりなので、歯の美容と健康のために試してみては? そして白く美しい歯を保てば、あなたの笑顔がもっと素敵になること間違いなし。

参考:青山ホワイテリア院長大谷珠美先生監修、20~50歳代女性800人対象
「食生活の酸とオーラルケアに関する意識と実態調査」

──────────────────────────

編集部オススメの歯磨き剤は、酸蝕歯予防を強化した「PROエナメル」(医薬部外品)。歯本来の白さを保つ「PROエナメル やさしくホワイトニング エナメルケア」もあるので、自分の歯や理想の状態に合わせて選ぶこともできる。

PROエナメル
酸蝕歯に着目し、美しい歯を守るためのエナメルケアに特化した『PROエナメル』®シリーズ。ブラッシングの度に歯の表面のエナメル質をケアする独自のエナメルプロテクション処方採用。口腔内のpHを適正に保ちながらエナメル質を強化して、‘酸’によるダメージからエナメル質を守りむし歯を予防。さらに知覚過敏も防いでくれる。新製品やさしくホワイトニングエナメルケアは、さらに歯を白くしたい人におすすめ。
公式サイト

Viewing all articles
Browse latest Browse all 104060

Trending Articles