正社員主義、マイホーム主義といった「昭和的価値観」が崩れつつある現代ニッポン――。とはいえ、新たな拠り所は確立されていないのが現状だ。そんな社会情勢の混乱を背景に、遊牧民的な生活や働き方を志向する「ノマドワーカー」が現れている。
中でも、サッカー日本代表の熱烈なサポーターとして知られる村上アシシ氏は、決まった住所を定めずに半年働き、半年遊ぶ「ガチノマド」生活を実践中である。彼の元には今の働き方に疑問を抱きつつ、これからの方向性を探る若者からの相談が数多く来ているという。
港区だろうが足立区だろうが「住所なんか気にするな」
こんにちは、村上アシシです。僕は自分のライフスタイルを「ガチ(真剣勝負の)ノマド」と位置づけ、その可能性を探っているところです。今回は、「ノマド」に憧れていたけれど、最近「何を信じていいのか分からなくなった」と混乱している女性の疑問に答えます。
Q:アシシさん、もともとノマドって遊牧民という意味だったはずですよね。でもこの前、「ノマド的なあり方を追求する」と言っていた人が「青山にオフィスを構える夢がかなった!」と喜んでいるのを見て、無茶苦茶ショックを受けてしまいました。なんだ、ノマドなんて自分の名前を売るためのファッションだったのかって。やっぱり農耕民族の日本人には、しょせんノマドなんて無理なんですかね。(みーちゃん・26歳・フリー編集者)
僕はいま、この原稿をパリの友人宅に居候させてもらいながら書いています。日本にいるときは、札幌の実家に立ち寄るとき以外、基本的に都内のマンスリーマンションを転々としています。なので友人からは「マンスリーマンション難民」と呼ばれることもあります。
いつでも身軽に移動するために、モノは極力持たないようにしています。今回の3週間弱のヨーロッパも、機内持込ができるスーツケースと肩掛けカバンだけ。都内でマンスリーマンションを引っ越す際も、タクシーのトランクに全ての荷物が格納できます。こんな生活は、もう6年続いています。
モノを多く保有できないことは、多くの人にとって不自由なことかもしれません。しかしノマドは、物欲を捨て切ってこそ可能となるライフスタイルなんです。モノを入れるスーツケースの容量は有限ですが、「経験」を保有する心のキャパシティは無限大。経験は、どんなに保有してもかさばりませんしね。
特に20代30代のうちは、モノを持つ裕福さよりも、より多くの経験をすることに重点をおきたい。六本木の職場で働くときには、職住近接で六本木に住むこともありますが、住所が港区だろうが足立区だろうが何の価値もありません。そもそもノマドとは、住所不定なのですから(笑)。
ファッションでやってる人は、しょせん「エセノマド」 住所によって、そこに住む人の信頼性も影響されるといいますが、本当でしょうか。単なる本人たちの見栄ではないでしょうか。見栄とは、ノマドとはかけ離れた価値観です。遊牧民は、羊に食べさせる草がなくなれば、次の地に向けて移動するだけです。
リーマンショックや東日本大震災によって、高度成長期の日本が大事にしてきた「定住主義」の価値は、一気に怪しくなったと思います。せっかく高額なマイホームを買っても、甚大な天災で突然住めなくなったり、リストラにあってローンの支払ができなくなることも珍しくありません。不動産価格など資産価値の暴落というリスクもあります。
住所不定の僕の場合、何があろうが「転居の自由」を行使して、その時点でもっとも適した場所に速やかに移動することができます。満員電車とも無縁です。「ホームレス」ともいえるこの生き方は、この不安定な時代を生きる上で、大きなリスクヘッジになると僕は思っています。
いわゆる富裕層ではなく、「浮遊層」を目指す生き方。こんな不安定な世の中だからこそ、僕は根をはらずに浮遊したい。いつか家庭を持つことになれば、また違ったライフスタイルを模索すると思いますが、30代のうちはスナフキンのように自由奔放に生きるライフスタイルを追求したいと思います。
どうですか、「そんな生活はイヤだな」と思ったのではないですか(笑)。そう、農耕民族かどうかは関係ありません。物欲と見栄を捨てられない人が、ファッションで「ノマド」という言葉を使ったとしても、そんなものは「エセノマド」に過ぎないのです。(村上アシシ)
※「日本代表サポーターを100倍楽しむ方法」刊行を記念し、2012年10月26日(金)19時半より、東京・池袋のジュンク堂書店4階で、村上アシシさんのトークショーとサイン会が開かれます。詳しくはこちら(http://publications.asahi.com/news/270.shtml)。
関連記事
「毎日同じ服を着ると生産性が高くなる」のは本当か
これで上司も手玉に? 人気女優が実演する「オトナの甘え方」
なぜ急に「セクハラ」呼ばわり!? いままで楽しくやってきたのに…
受付の天井にカボチャ!? パソナのオフィスに実りの秋がやってきた
定年迎えた「工場長」や「本部長」 どんな役職にしたらいい?
中でも、サッカー日本代表の熱烈なサポーターとして知られる村上アシシ氏は、決まった住所を定めずに半年働き、半年遊ぶ「ガチノマド」生活を実践中である。彼の元には今の働き方に疑問を抱きつつ、これからの方向性を探る若者からの相談が数多く来ているという。
港区だろうが足立区だろうが「住所なんか気にするな」
こんにちは、村上アシシです。僕は自分のライフスタイルを「ガチ(真剣勝負の)ノマド」と位置づけ、その可能性を探っているところです。今回は、「ノマド」に憧れていたけれど、最近「何を信じていいのか分からなくなった」と混乱している女性の疑問に答えます。
Q:アシシさん、もともとノマドって遊牧民という意味だったはずですよね。でもこの前、「ノマド的なあり方を追求する」と言っていた人が「青山にオフィスを構える夢がかなった!」と喜んでいるのを見て、無茶苦茶ショックを受けてしまいました。なんだ、ノマドなんて自分の名前を売るためのファッションだったのかって。やっぱり農耕民族の日本人には、しょせんノマドなんて無理なんですかね。(みーちゃん・26歳・フリー編集者)
僕はいま、この原稿をパリの友人宅に居候させてもらいながら書いています。日本にいるときは、札幌の実家に立ち寄るとき以外、基本的に都内のマンスリーマンションを転々としています。なので友人からは「マンスリーマンション難民」と呼ばれることもあります。
いつでも身軽に移動するために、モノは極力持たないようにしています。今回の3週間弱のヨーロッパも、機内持込ができるスーツケースと肩掛けカバンだけ。都内でマンスリーマンションを引っ越す際も、タクシーのトランクに全ての荷物が格納できます。こんな生活は、もう6年続いています。
モノを多く保有できないことは、多くの人にとって不自由なことかもしれません。しかしノマドは、物欲を捨て切ってこそ可能となるライフスタイルなんです。モノを入れるスーツケースの容量は有限ですが、「経験」を保有する心のキャパシティは無限大。経験は、どんなに保有してもかさばりませんしね。
特に20代30代のうちは、モノを持つ裕福さよりも、より多くの経験をすることに重点をおきたい。六本木の職場で働くときには、職住近接で六本木に住むこともありますが、住所が港区だろうが足立区だろうが何の価値もありません。そもそもノマドとは、住所不定なのですから(笑)。
ファッションでやってる人は、しょせん「エセノマド」 住所によって、そこに住む人の信頼性も影響されるといいますが、本当でしょうか。単なる本人たちの見栄ではないでしょうか。見栄とは、ノマドとはかけ離れた価値観です。遊牧民は、羊に食べさせる草がなくなれば、次の地に向けて移動するだけです。
リーマンショックや東日本大震災によって、高度成長期の日本が大事にしてきた「定住主義」の価値は、一気に怪しくなったと思います。せっかく高額なマイホームを買っても、甚大な天災で突然住めなくなったり、リストラにあってローンの支払ができなくなることも珍しくありません。不動産価格など資産価値の暴落というリスクもあります。
住所不定の僕の場合、何があろうが「転居の自由」を行使して、その時点でもっとも適した場所に速やかに移動することができます。満員電車とも無縁です。「ホームレス」ともいえるこの生き方は、この不安定な時代を生きる上で、大きなリスクヘッジになると僕は思っています。
いわゆる富裕層ではなく、「浮遊層」を目指す生き方。こんな不安定な世の中だからこそ、僕は根をはらずに浮遊したい。いつか家庭を持つことになれば、また違ったライフスタイルを模索すると思いますが、30代のうちはスナフキンのように自由奔放に生きるライフスタイルを追求したいと思います。
どうですか、「そんな生活はイヤだな」と思ったのではないですか(笑)。そう、農耕民族かどうかは関係ありません。物欲と見栄を捨てられない人が、ファッションで「ノマド」という言葉を使ったとしても、そんなものは「エセノマド」に過ぎないのです。(村上アシシ)
※「日本代表サポーターを100倍楽しむ方法」刊行を記念し、2012年10月26日(金)19時半より、東京・池袋のジュンク堂書店4階で、村上アシシさんのトークショーとサイン会が開かれます。詳しくはこちら(http://publications.asahi.com/news/270.shtml)。
関連記事
「毎日同じ服を着ると生産性が高くなる」のは本当か
これで上司も手玉に? 人気女優が実演する「オトナの甘え方」
なぜ急に「セクハラ」呼ばわり!? いままで楽しくやってきたのに…
受付の天井にカボチャ!? パソナのオフィスに実りの秋がやってきた
定年迎えた「工場長」や「本部長」 どんな役職にしたらいい?