なんだか今「和」がアツい!? 東京スカイツリーの開業で、東京下町がクローズアップされてるのは事実。スカイツリーにデートへ行ったものの、あまりの激混みにソラマチで買い物して帰って来た、なんてカップルも多いのでは? もっと本格的に江戸気分を楽しむなら、亀戸にオープンする「亀戸梅屋敷」がオススメ! 謎が多いこちらの施設概要について、さっそく広報担当の方に聞いてきました!
「江戸時代に亀戸に実在した『梅屋敷』と呼ばれる別荘をモチーフに建設します。有名な浮世絵師の歌川広重はこの梅屋敷の作品を多く残しています。建築様式は、長い歴史を持つ下町ならではの伝統と格式ある純和風建築です。江戸時代から貯木場として栄えた江東区・木場をイメージさせる銘木を多く使用し、広場には、江戸時代を彷彿とさせる梅の木々や、館のシンボルと防災無線放送施設を兼ねた高さ8mを超える和瓦葺きの火の見櫓が設置され、まるで江戸時代にタイムスリップしたような感覚で、お買い物や伝統文化の体験などを楽しんでいただけます。亀戸梅屋敷は、江戸時代から連綿と続く、下町ならではの粋な賑わいを将来に渡って継続させていくことを目的としており、亀戸梅屋敷が人と人、人と街の交流の拠点となることをめざします」とのこと。
江戸切子や浮世絵などの地元の美術・工芸品の展示ギャラリーや江戸切子や、べっこう細工など地元伝統工芸の実演コーナー、オリジナル商品の物販、観光案内所、一般の人も借りることのできる多目的ホールなど、地元住民も、観光客のどちらも楽しめる施設となっているから、ブラっと出かけるデートにもってこいかも?
会期/3/17(日)よりオープン
※画像はイメージです
【関連記事】
・本格江戸前寿司と日本料理をいいとこどりで味わえる隠れ家が恵比寿に誕生
・人気家具メーカー「Armonia(アルモニア)」、最大の実店舗がアクアシティお台場に誕生!
「江戸時代に亀戸に実在した『梅屋敷』と呼ばれる別荘をモチーフに建設します。有名な浮世絵師の歌川広重はこの梅屋敷の作品を多く残しています。建築様式は、長い歴史を持つ下町ならではの伝統と格式ある純和風建築です。江戸時代から貯木場として栄えた江東区・木場をイメージさせる銘木を多く使用し、広場には、江戸時代を彷彿とさせる梅の木々や、館のシンボルと防災無線放送施設を兼ねた高さ8mを超える和瓦葺きの火の見櫓が設置され、まるで江戸時代にタイムスリップしたような感覚で、お買い物や伝統文化の体験などを楽しんでいただけます。亀戸梅屋敷は、江戸時代から連綿と続く、下町ならではの粋な賑わいを将来に渡って継続させていくことを目的としており、亀戸梅屋敷が人と人、人と街の交流の拠点となることをめざします」とのこと。
江戸切子や浮世絵などの地元の美術・工芸品の展示ギャラリーや江戸切子や、べっこう細工など地元伝統工芸の実演コーナー、オリジナル商品の物販、観光案内所、一般の人も借りることのできる多目的ホールなど、地元住民も、観光客のどちらも楽しめる施設となっているから、ブラっと出かけるデートにもってこいかも?
会期/3/17(日)よりオープン
※画像はイメージです
【関連記事】
・本格江戸前寿司と日本料理をいいとこどりで味わえる隠れ家が恵比寿に誕生
・人気家具メーカー「Armonia(アルモニア)」、最大の実店舗がアクアシティお台場に誕生!