Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all 104060 articles
Browse latest View live

お宝をどこに隠したニャ? ネコによる本格刑事ドラマ「ニクキュウ刑事 VS 怪盗ニャルセーヌ」公開

$
0
0
 新生銀行と面白法人カヤックのコラボによる、ネコの本格刑事ドラマ動画「ニクキュウ刑事 VS 怪盗ニャルセーヌ〜レイク店舗に隠された宝を追え!〜」が公開されました。特設サイトもオープンしています。

【拡大画像や他の画像】

 ベテラン刑事の「ニクキュウ刑事」と、刑事にかまってほしくて盗みを繰り返している「怪盗ニャルセーヌ」の2匹のネコが繰り広げるドラマ仕立ての動画。「新生銀行カードローン レイク」の無人店舗を舞台に、怪盗ニャルセーヌが隠したお宝を捜索するという内容です。刑事っぽくブラインドの隙間をのぞきこんだり、つい任務を忘れてごはんやお昼寝に夢中になってしまったりと、ネコちゃんのユニークな演技が楽しめます。

 動画は「捜査資料」として順次特設サイトにて公開予定。また、自宅で飼っているネコなどによる「証言VTR」の投稿も募集しており、有力情報はニクキュウ刑事が日本語翻訳した字幕を付けてサイト上に掲載されます。動画投稿やTwitterでニクキュウ刑事を支援した人に「EJOICAセレクトギフト」が当たるプレゼントキャンペーンも同時に開催しています。詳細は特設サイトにて。


【関連記事】
セリフは全部「にゃにゃにゃ」のみ ネコ語だけで展開する史上初のヒューにゃんドラマ「にゃにゃにゃにゃ食堂」
柴犬や小鳥やハムスターが体ブルブル→かわいすぎるドリルに変身ッ!
温泉で極楽中のニャンコはスマホスタンド 旅行×ネコがテーマの雑貨「旅猫」に癒やされよう
ちょうだいニャ! 猫の前で食事をするのは大変なのです

吉田仁美、毎年恒例のバースデーイベント、今年も開催

$
0
0
声優・女優・歌手として活躍する吉田仁美が、7月12日に毎年恒例になっているバースデーイベントを今年も実施することが明らかになった。

今回のイベント「Hitomi Yoshida Birthday Live ~3k you for 1derful Rendezvous♡~」は、東京・青山FutureSEVENで開催され、ゲストを招いてのトーク、そしてライブが披露される。また、来場者にはささやかなプレゼントも用意されているとのこと。

チケットの先行申し込みは6月6日(土)からとなっている。

【関連リンク】
吉田仁美 オフィシャルブログ

エクセルシオール カフェ限定!パリで活躍中のパティシエ 吉田守秀氏の絶品スイーツを召し上がれ

$
0
0
おいしいケーキを目の前にするだけで、とにかくハッピーな気持ちになる、という人も多いだろう。

そんな人におススメなのが、エクセルシオール カフェで6月4日(木)より発売中の、パリで活躍中の新進気鋭のパティシエ 吉田 守秀氏とのコラボスイーツ。4月に行われた第一弾に続き、今回はコラボ第二弾となる。

「五感で楽しむ」をテーマに、フランス本場の味を再現しながらも、日本人の口にも合うようプロデュースされたスイーツは、エクセルシオール カフェでのみ味わうことができる限定メニュー。

吉田 守秀氏は、2013年にパティスリーの首都とされるフランス・パリに「MORI YOSHIDA」を開店。翌2014年、「サロン・デュ・ショコラ」にて「Award du Chocolatier Étranger en France」(フランス国内部門の外国人ショコラティエ賞)を受賞。今、大注目のパティシエだ。

今回登場した待望の新作は、「タルト・シトロンベール」(税込530円)と「シブーストパッション」(税込560円)、「エクレアショコラ」(税込460円)の3種類。

タルト・シトロンベールは、こんがり焼き色のついたイタリアンメレンゲを乗せた、ライム果汁とレモン果汁を使った爽やかなレモンクリーム入りのタルト。

シブーストパッションは、パイタルトの中にパッションクリームとパッションフルーツのコンフィチュールを入れ、その上に、ふんわりしたパッションのシブーストをのせて、表面をキャラメリゼしたもの。パッションフルーツの甘酸っぱさと食感の楽しさが夏らしい一品だ。

エクレアショコラは、エクレア生地の中にビターチョコレート、カスタードクリーム、マスカルポーネを混ぜたものをホイップして入れ、トップに、大きなビターチョコレートを飾ったもの。見た目にも、かなりインパクトがある。

気持ちの良い初夏の午後、絶品スイーツとともにゆったりしたひとときを過ごしてみては?詳しくは特設サイト(http://www.doutor.co.jp/exc/event/20150219/)へどうぞ。


【関連記事】
東ハト、まろやか風味のキャラメルソースを使った焼き菓子2種を発売
コカ・コーラ、缶コーヒー「ジョージア ヨーロピアン コクの微糖」をリニューアル発売
ハインツ日本、肉汁と温めて作るソース「ハインツデミグラスハンバーグソース」を発売

「ブラック塾」に労組で対抗 講師の学生バイト中心に発足

$
0
0
学生アルバイトの塾講師を中心とする労働組合「個別指導塾ユニオン」が、2015年6月4日に発足した。学生らの労働相談に乗るとともに、会社側と団体交渉を行い、労働条件の改善に取り組む。企業に属さない組合なので、学生でない人や正社員でも加入できる。

母体となった労働組合「ブラックバイトユニオン」には14年8月の結成以降、学生アルバイトから約350件の相談が寄せられたが、うち100件近くは1人の講師が少人数の生徒を指導する個別指導塾だったことから、新たな組合を結成した。

個別指導塾ユニオンによると、個別指導型の塾では講師が受け持つ生徒一人ひとりの成績がみえやすいため、「どのくらい成績が上がっているか?」「指導方法は適切か?」などのプレッシャーや過大な責任を負わせるという。

また、人手不足もあって、「休みたいのに休めない」「辞めたいのに辞められない」という状況があるほか、残業代の未払いや「大学の試験期間でも休ませてもらえない」ことへの相談が持ち込まれているという。

関連記事
希望退職者に「最大で給与26か月分」 シャープが特別加算
社外取締役「1人だけ」「いない」は少数派 日経100社調査
若年性認知症で「解雇」8% 71%は自主退職
会社選びは「休日重視派」増加中 今どき若手社員の目のつけどころ
「もじもじ」している新人営業マンは、女心をくすぐるか

大人のオレオは丸くない--カカオ70%チョコ&岩塩使用のほろ苦い味わい

$
0
0
ヤマザキ・ナビスコ『オレオ』シリーズから、「オレオショコラ S 塩キャラメル」が、6月8日よりコンビニエンスストア限定で発売される。価格は129円(税込)。

【画像が掲載された記事、より大きな画像、その他の画像など】

この商品は、ほろ苦さと程よい甘さが楽しめる“大人の”オレオ。クランチオレオとカカオ分70%のチョコを混ぜたチョコバーに、ビターキャラメルとロレーヌ岩塩入りのホイップチョコを重ね、カカオ分70%のチョコレートでコーティングされている。ザクザクしたオレオとふわっと溶けるホイップチョコによる食感の違いが楽しめるそう。


【関連記事】
マックフルーリーに「ブルーベリーオレオ」登場!初夏限定のさわやかな甘酸っぱさ
サーティワンに日本限定フレーバー「オレオ抹茶」--国産抹茶×ビターなオレオの奥深い味わい
“チョコホイップ”のバナナスムージー、マックカフェに初登場--コレはおいしそう
サーティワンのアイスケーキに「ワンダフル!‘ミッキー’」など新作3種が登場!

原宿・神宮前に「絶景」を楽しむビアガーデン 六本木ヒルズ、東京タワーをアテに1杯どうぞ

$
0
0
渋谷区神宮前にあるリストランテ ベニーレベニーレ内に、ビアガーデン「ベニーレガーデン」が2015年6月8日にオープンします。六本木ヒルズや東京タワーなどが見渡せる爽快な見晴らしと、レストランだからこその徹底的にこだわった料理の数々が特徴の、ちょっと贅沢なビアガーデンです。

絶景を眺めながら贅沢なひととき 料理の中でも一番メインディッシュとなるのはチャコールグリル(炭火焼)。牛、豚、鶏の3種のお肉がボリュームたっぷりで登場します。ほかにも、その日の素材を自家製燻製にしたスモーク料理、窯で焼いたほっこりベジタブル、窯焼きピッツァ、サラダ、パスタ、スイーツまで充実の内容となっています。

もちろんお酒も種類豊富で飲み放題。定番はもちろんあのエクストラコールドや氷点下フリージングハイボールも飲むことができます。注目は4人以上でシェアできる人気ボウルカクテル「パンチボウル」。ぜひシェアしてみては。

雨天でも店内での食事が可能なので、キャンセルする必要がないのも嬉しいですね。2時間制で価格は1人5000円。16時から18時までにスタートすることで、そのままのメニューで4500円になるハッピーアワーもあります。営業時間は16時から23時(日曜と祝日は22時30分まで)。

詳細は公式サイトへ。

関連記事
120種以上ぜんぶ試飲OK 日本最大級「ビアフェス東京2015」
今年で11年目 都会のオアシス「日本橋三越屋上ビアガーデン」今年もオープン
今年は「和」がテーマ 伊勢丹新宿の屋上に巨大ビアガーデン「夜空ノ庭 BEER GARDEN」
シュラスコ専門店「バルバッコア」でビアガーデン ドリンクだってブラジル一色!
大人がハマる奇妙な世界「パンダの穴」がタワレコ表参道とコラボ やりたい放題の衝撃メニュー

どうしたら子供の野菜嫌いを克服できるの? ママの「試行錯誤」が動画で公開中

$
0
0
「野菜嫌いの子ども VS. 野菜も食べて欲しいママ」――。そんなユニークな動画が、2015年6月4日から公開になりました。

これは、マクドナルドの新商品「モグモグマック」(5月25日発売)のオリジナル動画で、4人の"野菜嫌いの子どもを持つママ"が、それぞれ嫌いな野菜を食べられるように工夫した料理を作り、子供に食べてもらうまでの試行錯誤の様子を映し出しています。

子供たちの反応はシビアで... ピーマンをカットし肉詰めにしたり、キャラ弁を作ったり、フードプロセッサーで野菜を細かくしたりと、子どもに野菜を食べてもらうべく、奮闘するママたち。

努力の結晶ともいうべき料理が完成し「いざ、勝負!」となりますが......。苦手な野菜料理を前に、子供たちの反応はシビア。ピーマンからお肉だけ取り出したり、もういらない!と言わんばかりにお皿をよけたりと、なかなかうまくはいきません。

そんな経験をしてでも、"それでも野菜を食べてほしい"というママの願いを受けて生まれたのが「モグモグマック」です。コーン、ニンジン、枝豆といった、カラフルで子供にも食べやすい野菜を使った栄養バランスのいいハンバーガーです。

ママたちの奮闘記の動画はこちらから。

関連記事
東武百貨店の恒例セール 「在庫一掃 下板橋倉庫バーゲン」
お台場のど真ん中に300メートルの巨大ウォータースライダー出現!
大人がハマる奇妙な世界「パンダの穴」がタワレコ表参道とコラボ やりたい放題の衝撃メニュー
原宿・神宮前に「絶景」を楽しむビアガーデン 六本木ヒルズ、東京タワーをアテに1杯どうぞ
【第33回】知らない人はこんなに損してた!クレジットカードの「割引特典」

ひんやり&あったかふんわり!新感覚コールドスイーツ「アイスキューブケーキ」誕生!!

$
0
0
N.Y.発祥のスイーツをはじめ、日本でも今まであるようでなかった個性的なスイーツが続々と誕生し、注目を集めている。今夏、アフタヌーンティー・ティールームが提案するのは、新感覚コールドスイーツ「アイスキューブケーキ」!

6月25日より全国の店舗で発売する夏季限定「アイスキューブケーキ」(1350円・税込)は、フルーツサンドをイメージした、紅茶にもよく合う新感覚のコールドスイーツ。人気が高まりつつあるフルーツサンドを、夏に食べたくなるような冷たいスイーツに仕立てた。

ラズベリー、マンゴー、クリームチーズ、チョコマーブルデニッシュを混ぜ合わせて凍らせ、キューブ型の小さなアイスケーキにし、トーストしたチョコマーブルデニッシュ、ジューシーな白桃、甘酸っぱいラズベリーソースと一緒にパフェグラスに盛り付けている。

冷たいアイスケーキと温かいデニッシュを一緒に味わうと“ひんやり冷たい&あったかふんわり”が口いっぱいに!新感覚コールドスイーツを、是非お店で体感してみて!!店舗検索などはこちら(http://www.afternoon-tea.net)から。


【関連記事】
東ハト、まろやか風味のキャラメルソースを使った焼き菓子2種を発売
コカ・コーラ、缶コーヒー「ジョージア ヨーロピアン コクの微糖」をリニューアル発売
ハインツ日本、肉汁と温めて作るソース「ハインツデミグラスハンバーグソース」を発売

1Gバイト月540円からの格安SIM「おかわりSIM」登場。1620円まで1GBごとに5段階設定で

$
0
0
 日本通信は、月540円(税込、以下同)から使える定額制データ通信SIMプラン「b-mobileおかわりSIM 5段階定額(愛称:おかわりSIM)」を発表しました。1Gバイトが540円、1Gバイト増ごとに270円ずつ加算され、最大5Gバイトで1620円となる5段階設定の“おかわり”が特徴。5Gバイトを越えるまではLTEの高速通信、超えたあとは最大200kbps通信となりますが、「Turbo Charge」を利用することで、高速通信容量を324円で100Mバイト、1296円で500Mバイト増やせます。

【その他の画像】おかわりSIM案内

 利用にあたっては、SIMパッケージを3240円で購入する必要があります。

 この「おかわり」というネーミング。同社も相当気に入っているのか、ニュースリリースでも、「定額なので食べ過ぎる心配がありません」「5GBを食べ終わったあとは最大200kbps通信のフリーダイエット食に切り替わります」「おかわり+1GBあたり250円の“おいしい”プラン」とノリノリでした。


【関連記事】
指がダメなら「ネギ」を使えばいいじゃない ロボットとDMM mobileで通話してみた【PR】
ニコニコ超会議2015:Oculus Riftでロボマツコになれる! OCNブースで「超ロボマツコ」体験
NTTドコモとau、SIMロック解除の手続き案内 端末購入から6カ月は解除不可
アクアシティお台場と新関西国際空港に「プリペイドSIM自動販売機」登場 訪日者向けに回線を提供

会社選びは「休日重視派」増加中 今どき若手社員の目のつけどころ

$
0
0
会社を選ぶ基準は・・・休日の多さ。会社に求めるものは・・・休日や余暇の時間――2015年度の新入社員の意識調査を見ると、特に男性でこんな傾向が強まっていることがうかがえる。

こうした、入社早々の休日重視宣言ともいえる調査結果に対し、ネットでは「それじゃあ、就職しなきゃいいのに」といった批判の声も上がっている。一方で、ライフワークバランスの観点から理解を示す意見もある。

選ぶ基準「休日が多い」が初の2割超
あしぎん総合研究所(栃木県宇都宮市)が2015年5月20日に発表した「新入社員意識調査」 によると、今年度の男性新入社員のうち、就職活動時に会社を選ぶ基準として「休日が多い」を重視すると答えた人は24.8%と、初めて2割を超えた。この数値は前年より8ポイント弱の増加で、2010年の調査開始以来、最も多い。男女合計でも、前年より2.1ポイント増えている。

また、NCBリサーチ&コンサルティングが発表(5月22日)した「九州・山口地区の新入社員意識調査」においても、「会社に求めるもの」への回答(2つまで選択可)で「休日や余暇の時間」と答えた割合は、前年に比べ3.1ポイント増えて33.5%に達した。2012年度調査以来、3年連続で増加しており、こちらの調査からも新入社員の「休日重視」傾向が伺える。

調査はいずれも、新入社員向けのセミナーや研修への参加者が対象で、有効回答数は、あしぎん総研調査で641人、NCBリサーチ&コンサルティング調査で1500人だった。

就活時の「休日なし」が影響?
こうしたアンケート結果について、ツイッターでは様々な意見が飛び交った。

休日重視の姿勢に疑問を感じたのか、


「じゃあ、就職なんかしないで、家で寝てようよ~。周りに流されて就職活動してる人多いと思うけど、就職って別にしなきゃいけないものじゃないんだけどな~」

と指摘する人もいた。

一方で、


「私は共働きしつつも、一緒に子育てと家事を頑張って、休日は息抜きに子供をおばあちゃんのお家に預けて、仲良くデートする夫婦生活が送りたいんだ.........就活、一生懸命やるから、幸せな夫婦生活と老後を私にくれ」

といった、ワークライフバランスの充実を視野に入れた意見もあった。

また、現在就職活動中の学生からは、こんな呟きが目立つ。「7日連続スーツやん!就活に休日なんてないのね」「ほぼ毎日バイトか就活してると学校の日がむしろ休日に思えてくるよ」「就活してると休日感覚なくなるなぁ」。こういった、学業とアルバイトに加えて就職活動でヘトヘトになっている感じの嘆きの声が多く見られ、この時期の「休めない」苦労も新入社員の休日重視志向に拍車をかけているのかもしれない。(KE)

関連記事
「もじもじ」している新人営業マンは、女心をくすぐるか
ついに新入社員の半数を超えた 「残業代いらないんで、早く帰ります!」派
採用「増やす」、「リーマン前以来」の4割超 朝日新聞の100社調査
女子大学生限定の霞ヶ関インターンシップ 10省21機関が受け入れ
有効求人倍率、約23年ぶり高水準 2015年4月

ノリノリのイェイイェイだな! 「学園ハンサム Restaurant&いとをかし」のスタンプが登場だぜ!

$
0
0
 おにぎりシャイボーイのみなさん! 「学園ハンサム Restaurant」と「学園ハンサム いとをかし」のLINEスタンプが登場しましたよー!

【拡大画像や他の画像】

 2009年の発売以来斜め上すぎる展開が話題の狂気のBLゲーム「学園ハンサム」。今回は外伝シリーズ「Restaurant」と「いとをかし」に登場する(いつもの)キャラクターたちがスタンプ化です。「わかる!! いいよね!! それにしよ!!!!」と汎用性が高そうなものから、「ノリノリのイェイイェイだな!」「チャカポコーッ!」といった使う場面がとても限定されそうな迷台詞などがずらり40種類も勢ぞろいしています。

 たまに起こる逆作画崩壊も収録しており、ファンにはたまらんラインアップなのではないでしょうか。価格は120円です。これはもうチェキするっきゃないよね!


【関連記事】
おにぎりシャイボーイにボイスが付くぜ 「学園ハンサム The Animation」の声優が公開だよウボァー!
ズンドコズンドコズンドコイェーイ!! アゴメンたちが繰り広げる狂気のBLゲーム「学園ハンサム」アニメ化決定
「かぐや姫の物語」TV初放送で突如盛り上がる御門(ミカド)のアゴ祭り
写真を撮ると、ハンサムだった― 「学園ハンサム」よりアゴがのびーる写真加工アプリ「ハンサムカメラ」爆誕

Yahoo!の社員食堂で「無音フェス」開催--普段は入れない秘密基地が一夜限りのクラブに

$
0
0
ワイヤレスヘッドフォンをつけて音楽を楽しむ「サイレントディスコ」とクラフトビールを組み合わせたイベント「無音フェス」。第3回イベントが6月10日、Yahoo!JAPAN の社員食堂「BASE6」(東京・六本木)で開催される。

【画像が掲載された記事、より大きな画像、その他の画像など】

サイレントディスコは、各自がつけたヘッドフォンから流れる音楽を楽しむというもの。通常、クラブでは大きな音が鳴り響いているが、これを“騒音”とするトラブルも起きている。そういった問題を解決するべくヨーロッパで始まったといわれているそうだ。

第3回となる今回のイベントは、「Yahoo!JAPAN×無音フェス~クワイエットクラブにようこそ~Supported by AZDEN」として開催される。会場は、一般の人は入ることのできない Yahoo!JAPAN の社員食堂。チケットを申し込んだ人だけが場所を教えてもらえるそうだ。

ゲストは、DJ TARO さん、HALFBY さん、松下昇平(M-Swift/24-Carat)さんなど。また、クラフトビールなどが1杯500円で提供される。

開催時間は18時~22時。料金は4,000円、ブッフェ形式の軽食と1ドリンクがつく。店員は200名。Web サイトから申し込める。


【関連記事】
名店のかき氷が集合!「かき氷コレクション」2014年夏の陣、六本木ヒルズで
「業績でランチ料金変えます」 ヤフーの社員食堂がストイック
センター試験問題「ミートソースは“キムチベース”がおいしい」に受験生戸惑う 実際につくる猛者も…
あの“伝説”のバーガー「絶品タワーチーズバーガー」がロッテリアで復活するぞ!

渋谷で南仏リゾート気分に ロクシタン期間限定ビーチバー

$
0
0
 フランス系コスメブランド・ロクシタンジャポンは5日、ロクシタンカフェ渋谷店を改装した期間限定企画『CEDRAT BEACH BAR(セドラ ビーチ バー)』を、プレス向けに公開した。

【写真】パラソルが広がる店内の様子

 同バーは、新メンズシリーズ「セドラ」の発売を記念したもの。南仏コルシカ島の海辺を再現した店内には、ウッドデッキに並べられたテーブルと大きなパラソルが。柱には青く美しいコルシカ島の砂浜の様子が描かれ、窓辺には本物の白い砂と貝や浮き輪、サーフィンボードなどのオブジェが飾られており、ビーチリゾート気分を盛り上げてくれる。

 そんな店内で提供されるのは、コルシカ島のシンボルフルーツでレモンの原種・セドラのリキュールやシロップを使用したオリジナルカクテル。レモンの香りが楽しめるカクテル「セドラ スプラッシュ」(税込1200円)は、レモン果汁量を2段階から選択可能。酸味の強いもの好きな人に向け、1.5個分のレモン果汁をプラスした「スーパーセドラ」も用意している。

 ほかにもビール「セドラ ビア」(同980円)、青色がキレイな「セドラ ブルー」(同980円)、グラデーションが素敵な「セドラ サンライズ」(同980円)などを用意。どれも柑橘が爽やかな夏にぴったりのドリンクとなる。

 期間は6日から8月30日まで。営業時間は午前10時~午後11時(L.O.午後10時)。期間内にビーチリゾートファッションで来店したり、毎週金曜に黄色のファッションアイテムを身につけて訪れ、会計時に「セドラ」と言うと食事代が割引かれるなどの特典も用意している。


【関連記事】
美白とエイジングで夏肌ケア 大人のサマーコフレ  (15年05月16日)
アーモンドパワーに着目 ロクシタンの夏ボディケア (15年05月10日)
渋谷ヒカリエ商業施設、開業4年目で初の大型改装~今秋実施 (15年06月05日)
忙しくても手早くキレイに「時短グッズde時短生活」
マイナス4℃のクールダウン!? “ミント”で夏を乗り切るケアとは (15年06月01日)

アップリカ初の3輪ベビーカーは、小回りがきいてスタイリッシュ!生後1カ月の赤ちゃんから。

$
0
0
この頃流行りの3輪ベビーカー。走行性にすぐれている上、なんといってカッコイイ。でも海外製のものが多く、小回りがイマイチきかないのでは?と悩んでいるママに朗報!

7月上旬に発売予定の3輪ベビーカー「スムーヴ」(税別5万9000円)は、信頼のアップリカブランド。赤ちゃんの快適性を追求した「フルリクライニング」(170°までリクライニング)により、首すわり前の生後1カ月の赤ちゃんから安心して使えるという。

また自転車と同じ構造の「エアタイヤ」を用い、路面から伝わる振動を軽減。段差やデコボコ道でも、安心&快適なお出かけを実現してくれる。座面は、高さ58cmの「ハイシート」。路面の熱やホコリから、しっかり赤ちゃんを遠ざけることができて安心だ。

もちろん操作性もバツグン。3輪の構造とエアタイヤの採用で、「軽い押し心地」と限られたスペースでも小回りのきく「優れた操作性」を実現。手元には「ハンドブレーキ」を搭載し、下り坂で自走しがちなベビーカーをスピードコントロールしながら押すことができるという。折りたたみ操作はワンタッチで簡単。自立するので、お出かけ先や収納時にも便利だ。

すっきりシンプルであきのこないデザインは、とてもスタイリッシュ。黒をベースに幌のカラーが異なる4種の組み合わせはどれもオシャレで、どれにするか迷ってしまいそう。

さらに今なら、発売を記念して10名にスムーヴをプレゼントするモニターキャンペーンを実施中(6月4日~18日)。応募したい!という人は、会員登録無料のコミュニティサイト「アップリカ プレママスクエア」(http://www.beach.jp/circleboard/af00887/topic/1100201493453#position1100201493453)へアクセスしてみて。

新発売のスムーヴで、赤ちゃんもママもストレスフリーなお出かけを楽しもう!


【関連記事】
少量の油で手軽に揚げ物を!コンパクトフライヤーが9月下旬に登場
トイ・ストーリーが「一番くじ」に!ハロウィングッズも登場
【数量限定】あの不二家の「ペコちゃん」がナノブロックに!

なにこれ怖い 食パンになるカオスゲー「I am Bread」PS4版が発売決定→トレーラーがホラー展開

$
0
0
 食パンになって部屋や庭の中などを動きまわるカオスなPCゲーム「I am Bread」のプレイステーション 4(PS4)版を夏に発売することを、開発元Bossa Studiosが発表しました。これに合わせて、男性が食パンに襲われまくるオリジナルラップ付きのトレーラーを公開しています。

【動画:食パンに人生を狂わされた男を描いたトレーラー】

 公式サイトの紹介によれば、「I am Bread」は1枚の食パンがこんがり焼かれるために、感動的な冒険に乗り出すというストーリー。しかし、本当はBossa Studiosの外科手術シミュレーションゲーム「Surgeon Simulator」の前日譚となる作品だったんだそう。トレーラーは作品同士の繋がりを解説する内容になっており、ある男性が食パンのせいで病院送りになるまでの物語が描かれています。

 「暴れまわる食パンと格闘していたら、精神病院に行くよう勧められる」「自動車に乗ったら、食パンが顔に登ってきて交通事故を起こす」「「『Surgeon Simulator』の舞台となった病院で手術を受ける」など、さんざんな内容です。なにこの怖い話。


【関連記事】
食パンを操作して自らトーストされに行くバカゲー「I am Bread」 iOS向けでのリリースが決定
もはやハイレベルすぎて何がなんだか 食パンになれるゲームが開発中、タイトルは「I Am Bread」
【閲覧注意】ちょっとアレな外科手術ゲーム「Surgeon Simulator」がiPadにやってくるぞ
狂気のヤギゲー「Goat Simulator」に新DLC ゾンビサバイバルだと……!?

名刀をモチーフにしたお箸と模造刀を一緒に展示 「日本刀×侍箸展示イベント」を壽屋が開催

$
0
0
 歴史上の武将・武士の刀を模した箸シリーズ「侍箸」と、著名な刀の模造刀を一緒に展示するイベント「日本刀×侍箸展示イベント〜日本刀と侍箸の世界展〜」が、7月3日〜12日にコトブキヤ秋葉原館(東京都千代田区)5階のイベントスペースで開催されます。

【名刀「陸奥守吉行」を模したおハシがこちら】

 「侍箸」は壽屋(ことぶきや)が2010年から販売している箸シリーズです。現存する刀を元にした箸や、現存しない刀を言い伝えからイメージで再現した箸を10種類以上を発売。2015年から2016年にかけては新選組・沖田総司の愛刀「加州清光」や土方歳三の刀「和泉守兼定」など30種類以上の新作が発売される予定です。

 今回のイベントでは、発売中の坂本龍馬の刀「陸奥守吉行」や発売予定の豊臣秀吉の刀「一期一振」など、ゲーム「刀剣乱舞‐ONLINE‐」や「しんけん!!」プレイヤーなら聞き覚えのある刀の侍箸30種類以上が展示されます。これと同時に「加州清光」や「和泉守兼定」の模造刀も一緒に展示。ミニサイズの侍箸と原寸大の模造刀、名刀をモチーフにしながらまったく異なる2つを見比べられるなんておもしろそう!

 ほかにも武将たちが活躍した歴史年表や日本刀の説明展示も行われる予定です。模造刀やイベントの詳細は6月下旬にまた発表されます。

(転生るなこ)


【関連記事】
ご飯何杯でもいける 名刀を模した「侍箸」シリーズに30種類以上の新作が登場予定
地元ゆかりの名刀をたたえて 刀剣「蛍丸」をイメージした日本酒が熊本県で誕生 ※追記あり
刀ってこんなにおしゃれなの!? 刀剣や刀装具など約100件から江戸のダンディズムを探る展覧会 根津美術館が開催中
「刀剣乱舞」タイアップでキャラクターパネルも設置 結城蔵美館1周年記念イベントにて「御手杵」特別展示

みんな思い入れ深いな! Twitterハッシュタグ「自分の人生においてトップ10に入るゲームをあげてけ」が大流行

$
0
0
 現役のゲーマーも今はもうゲームをやらなくなってしまった人も、思い入れがあるゲームについてはやはりいろいろと語りたいことがあるようです。Twitterハッシュタグ「自分の人生においてトップ10に入るゲームをあげてけ」が大流行しています。

【拡大画像や他の画像】

 ユーザーたちが続々とこのハッシュタグで好きなゲームを挙げており、セガや薬用せっけんミューズ公式、漫画家の種村有菜さんら人気アカウントも参戦。「FF」「ドラクエ」といった人気シリーズの中でもどのナンバリングをトップ10に入れるかで頭を悩ませたり、逆に硬派に1つのゲームシリーズだけをずらりと列挙するなどチョイスの仕方もさまざま。レトロゲームから最新作までさまざまなタイトルが並んでいますが、中でも「クロノトリガー」はTwitterのトレンドでも上位に食い込むほど多くの人が名前を挙げていました。

 多くの人から聞かれたのは「10個じゃとても足りない!」という声。プレイした全てのゲームの中からたった10作品だけを選ぶというのは難しくも楽しい作業で、多くの人が夢中になっているようです。


【関連記事】
みなさん毎日お疲れさまッス! Twitterでハッシュタグ「企業公式アカウント中の人あるある」が大盛り上がり
作風が変わってしまうな…… ハッシュタグ「絶対に創英角ポップ体しか使ってはいけないゲーム業界」で全身の力が抜けていく
雑学から宣伝乙まで企業も便乗 ハッシュタグ「自分をあり得ないほどの雑さで紹介する」が再燃中
アイルランドで同性婚合法化が決定 さらに空気を読んだ虹が絶妙なタイミングで出現するミラクルも

大人がハマる奇妙な世界「パンダの穴」がタワレコ表参道とコラボ やりたい放題の衝撃メニュー

$
0
0
大人がハマる人気ガチャブランド「パンダの穴」とタワーレコード表参道店がコラボレーションし、2015年6月2日から20日までタワーレコードカフェ表参道店(東京都渋谷区)に、「パンダの穴 喫茶店」が期間限定でオープンしています。

夢に出てくる!? りんごゾンビシャーベット 変わったもの・ヘンなものが好きな大人向けに2013年から展開している「パンダの穴」。ぼうっとした表情がかわいいパンダの穴以外にも、フリーダムなポーズを決める「自由すぎる女神」、サメを丸ごと揚げたという設定の「サメフライ」など、ほぼ毎月新商品が発売されている人気のガチャです。

今しか食べられないコラボメニューは「グリーングリーン・パンダカレー」(980円)、「パンダの穴おにぎり&お茶漬けセット」(980円)など14種。とぼけた表情のパンダがかわいい...と思っていたら、フルーツゾンビシリーズの「リンゴゾンビシャーベット」(800円)のリアルさにドッキリ! 今にも動き出しそうな雰囲気です。また、コラボメニューを注文した人1日先着100人までには缶バッチのプレゼントもあります。

ほかにもTシャツやトートバッグ、マグカップなどの日用グッズも販売。さらに店内にはパンダの穴で販売されているほぼすべてのガチャがずらりと並びます。入手困難なアイテムもあるので、この機会をお見逃しなく。見事あたりを引いた人には、パンダの穴オリジナルCD「空気は読まない」がプレゼントされます。

今までのガチャの中身を並べるなど、店内すべてをジャックした様子は壮観。詳細は公式サイトへ。

関連記事
キキ&ララ、マイメロのめちゃかわカレー再び!40thアニバーサリーカフェ開店
日本のレストランが初のベスト10入り!2015年「世界のベストレストラン50」発表
餃子専門店「餃々(チャオチャオ)錦糸町店」で餃子20種食べ放題
原宿・神宮前に「絶景」を楽しむビアガーデン 六本木ヒルズ、東京タワーをアテに1杯どうぞ
第1&第3日曜日は「生カキが半額」 カーブ・ド・オイスター東京駅で月2回のカキデー

「疲れているかも」と思ったら、心理カウンセラーがつくった「ココロゴトカフェ」へ。6月12日渋谷にリニューアルオープン!

$
0
0
ストレスをためこまず、常に前向きに働く意欲をキープし続けるのは、意外と難しいもの。

「最近、ココロもカラダも調子悪いなあ」と思ったら、気軽にカウンセリングを受けられる「ココロゴトカフェ」へ足を運んでみてはいかが?

「ココロゴトカフェ」は、全国初の心理カウンセラーがつくったカフェ。昨年2月に中目黒にでき、今回6月12日にアクセス便利な渋谷の路面店にて、リニューアルオープンする。

気になるメニューは、プロフェッショナル心理カウンセラーが考案したもの。ドリンク・フードメニューは、そのときの気分や心の状態に合わせて「赤・黄・青・緑」の4色から選べるようになっているのだそう。

食事のあとは、お待ちかねのカウンセリングタイム。ミニチュアや写真を並べながら心理カウンセラーと対話する、簡易的なカウンセリング「ココロトーク」(30分/税抜3000円)をはじめ、本格的なカウンセリングを希望する人向けに、60分・90分・120分の個室で行うカウンセリングメニューも用意されている。

6月中に来店すると、「ココロトーク無料体験15 分」のプレゼントあり。この機会に、カラダに優しい食事やドリンクとともに、ココロと向き合うやすらぎのトークタイムを体験してみてはいかが?

ココロトーク・カウンセリングを行うのは、すべて全国心理業連合会公認のプロフェッショナル心理カウンセラー。「話を聴くプロ」による質の高いサービスなので、ご安心を。詳しくはコチラ(http://www.idear.co.jp)へどうぞ。


【関連記事】
年越しはそばで、年明けはうどんで。全国的なブームの予感!巷でウワサの「年明けうどん」って何だ!?
モスバーガー「モッさん」ファン必見!「だきまくらモッさん」が当たるかも!?
9月24日から4日間限定!ピザハット、100円寄付でLサイズのピザが半額に!?

2016年のサミットは志摩市に決定

$
0
0
 2016年に日本で開かれる主要国首脳会議(サミット)が、三重県志摩市で開かれることが決まった。

【志摩市の公認キャラクター「碧志摩メグ」】

 志摩市のほかには、仙台市、新潟市、軽井沢町、浜松市、名古屋市、神戸市、広島市が立候補していたが、テロ対策を最重要視する方針の下、他の候補地よりも警備がしやすいことが決め手となった。

 メイン会場になる賢島(かしこじま)は、伊勢志摩国立公園に指定されている景勝地。英虞湾に浮かぶ賢島は、本土からのアクセスが2本の橋に限られるため、要人警護がしやすいという点を重視した。また、伊勢神宮が近く、来日する要人に日本の伝統文化に触れる機会があることも理由となった。


【関連記事】
志摩市公認の海女萌えキャラ誕生 実はさほど潜れない
伊勢海老が陸上で脱皮する映像が公開 撮影した民宿の皆さんの盛り上がりにもほっこり
今どきの大学は忍術を教えるのか! 三重大学、「忍者・忍術学講座」開講
「イルミネーションアワード」1位! ナガシマリゾート・なばなの里「冬華の競演」がすごい
Viewing all 104060 articles
Browse latest View live